広告(ものと人間の文化史〈130〉) [全集叢書]
    • 広告(ものと人間の文化史〈130〉) [全集叢書]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001276760

広告(ものと人間の文化史〈130〉) [全集叢書]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2006/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

広告(ものと人間の文化史〈130〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    のれん、看板、引札から現代・大量消費社会のコマーシャルに至る広告の歴史を通観し、いつの時代にも広告が人々の暮らしと密接にかかわって独自の文化を形成してきた経緯を探る。先駆者たちの足跡を辿って描き出された日本広告文化史。
  • 目次

        はじめに

    第一章 大和時代の広告

    第二章 奈良時代の広告

    第三章 平安時代の広告

    第四章 鎌倉時代の広告

    第五章 室町時代の広告

    第六章 江戸時代の広告

    第七章 明治時代の広告

    第八章 大正時代の広告

    第九章 昭和の広告

    第十章 平成の広告

        参考文献

        あとがき
  • 内容紹介

    平成17年度日本広告学会賞受賞 のれん,看板からインターネット広告までを通観し,人々の暮らしと密接にかかわって独自の広告文化が形成されてきた経緯を描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    八巻 俊雄(ヤマキ トシオ)
    1932年山梨生まれ。東京大学法学部公法学科卒、日本経済新聞社企画調査部長、日経広告研究所専務理事を経て、東京経済大学名誉教授。日本広報学会理事、CM総合研究所顧問

広告(ものと人間の文化史〈130〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:八巻 俊雄(著)
発行年月日:2006/02/01
ISBN-10:4588213016
ISBN-13:9784588213014
判型:B6
発売社名:法政大学出版局
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:263ページ
縦:20cm
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 広告(ものと人間の文化史〈130〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!