現代ベトナムの国家と社会―人々と国の関係性が生み出す「ドイモイ」のダイナミズム [単行本]
    • 現代ベトナムの国家と社会―人々と国の関係性が生み出す「ドイモイ」のダイナミズム [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001276775

現代ベトナムの国家と社会―人々と国の関係性が生み出す「ドイモイ」のダイナミズム [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2011/05/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代ベトナムの国家と社会―人々と国の関係性が生み出す「ドイモイ」のダイナミズム の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ドイモイの歩み
    第1章 ドイモイ下のベトナムにおける「共同体」の存在と役割および「政府」の失敗―経済開発論的アプローチからみた“国家”と“社会”との関係
    第2章 ベトナムにおける開拓移民政策からみた国家と社会の関係―1980年代の南北間人口移動の実態を中心に
    第3章 ドイモイ下ベトナムの障害者の生活における「国家」と「社会」―紅河デルタにおける事例研究を通して
    第4章 ベトナムにおける党‐国家と市民社会の関係性―「実社会」からの政治革命の要求
    補章 先行研究の概観と本書の位置づけ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺本 実(テラモト ミノル)
    日本貿易振興機構アジア経済研究所地域研究センター東南アジア2研究グループ。ベトナム地域研究専攻

    岩井 美佐紀(イワイ ミサキ)
    神田外語大学准教授。ベトナム地域研究、農村社会論専攻

    竹内 郁雄(タケウチ イクオ)
    東京農工大学大学院農学研究院准教授。国際開発協力論、ベトナム経済社会論専攻

    中野 亜里(ナカノ アリ)
    大東文化大学教授。現代ベトナム政治研究専攻

現代ベトナムの国家と社会―人々と国の関係性が生み出す「ドイモイ」のダイナミズム の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:寺本 実(編著)/岩井 美佐紀(著)/竹内 郁雄(著)/中野 亜里(著)
発行年月日:2011/05/10
ISBN-10:4750334065
ISBN-13:9784750334066
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:199ページ
縦:22cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 現代ベトナムの国家と社会―人々と国の関係性が生み出す「ドイモイ」のダイナミズム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!