ADHD臨床ハンドブック [単行本]
    • ADHD臨床ハンドブック [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001276951

ADHD臨床ハンドブック [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金剛出版
販売開始日: 2001/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ADHD臨床ハンドブック [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、子どもの治療・療育に長年携わってきた著者たちによって、本邦における注意欠陥多動性障害(ADHD)に対する医学と教育からの最新の知見と、最良のアプローチを呈示するものである。ADHDには、落ち着きのなさや、注意集中の困難、衝動性、学習の困難、反抗的行動など、さまざまな病態が見られる。こうした症状は、薬物療法によって改善される例が多いものの、以前に培われてしまった教育の遅れや、自尊心の低さなど、発達的な問題も発生してしまうため、ADHDを持ってしまった子どもたちへの対応は、医学的な見地と教育的な見地の両面から行う必要が出てくる。医師、教育者、心理療法家、研究者といった多方面の筆者たちの手によって、ADHDの知識と臨床実践、療育方法が多彩かつ多面的に描き出されており、ADHD臨床における豊富な知識を提供することだろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ADHDの臨床―教育への情報提供をめざして(ADHDの臨床像(精神医学
    小児科学)
    成人期のADHD
    ADHDと学習障害
    ADHDの行動合併症
    ADHDの治療
    アメリカにおけるADHD治療)
    2 ADHD教育の実際―臨床との情報交換を求めて(小学校でのADHD
    中学生時期のADHD
    学童期のグループ指導
    教育と医療の連携)
    3 ADHDの研究―臨床現場への架け橋(ADHDへの臨床研究総論
    ADHDと脳科学
    脳の発達とADHD―極低出生体重児の追跡研究から
    ADHDと持続的処理課題
    非線型現象としてのADHDの理解
    小児精神科と医療倫理―ADHDをめぐって)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中根 晃(ナカネ アキラ)
    元東京都立梅ヶ丘病院院長、元実践女子大学教授、医学博士。1931年横浜市に生まれ。1957年東京医科歯科大学医学部卒。東京都立梅ヶ丘病院院長を経て、実践女子大学教授。現在は、東京都総合精神医学研究所に所属。他に東京医科歯科大学、東邦大学、上智大学、白百合女子大学などで非常勤講師を歴任

ADHD臨床ハンドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金剛出版
著者名:中根 晃(編)
発行年月日:2001/10/10
ISBN-10:4772407146
ISBN-13:9784772407144
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:262ページ
縦:22cm
他の金剛出版の書籍を探す

    金剛出版 ADHD臨床ハンドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!