実例で理解するアクチュアル会社法(法セミLAW CLASSシリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 実例で理解するアクチュアル会社法(法セミLAW CLASSシリーズ) [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001277216

実例で理解するアクチュアル会社法(法セミLAW CLASSシリーズ) [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本評論社
販売開始日: 2011/06/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

実例で理解するアクチュアル会社法(法セミLAW CLASSシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現実の事例に基づいた設例のなかで会社法が社会の中でどう機能しているのか、経済的・社会的ニーズ、市民・消費者の視点から考えることを学ぶ。豊かな会社法の考え方を身につけるための画期的な事例演習書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    株式と借入―会社法とは何か
    募集株式―資金調達と株主平等
    社債―集団性と債権者の保護
    自己株式―株主への還元と利益供与
    剰余金の配当―財源規制と粉飾・違法配当
    計算―剰余金の捻出と取締役の裁量
    種類株式(1)―事業承継や企業再生への活用とその限界
    種類株式(2)―資金提供者の利益とリスク
    新株予約権(1)―投資被害とストック・オプション
    新株予約権(2)―買収防衛策と企業価値の判断主体〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上柳 敏郎(ウエヤナギ トシロウ)
    1957年京都府生まれ。1981年東京大学法学部卒業。1983年弁護士登録(35期)。1990年ワシントン大学(米国シアトル)ロースクールLLM修了、米国ニューヨーク州司法試験合格、国際労働機構(ILO)本部事務局(ジュネーブ)研修生。1992年ニューヨーク州弁護士登録。1994年東京大学大学院修士課程修了(法学修士)。2004年早稲田大学法科大学院客員教授(~2009年3月)。2010年東京大学法科大学院客員教授

実例で理解するアクチュアル会社法(法セミLAW CLASSシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:上柳 敏郎(著)
発行年月日:2011/06/20
ISBN-10:4535518165
ISBN-13:9784535518162
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:290ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 実例で理解するアクチュアル会社法(法セミLAW CLASSシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!