大学教員「教育評価」ハンドブック(高等教育シリーズ〈121〉) [単行本]
    • 大学教員「教育評価」ハンドブック(高等教育シリーズ〈121〉) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001277531

大学教員「教育評価」ハンドブック(高等教育シリーズ〈121〉) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玉川大学
販売開始日: 2003/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学教員「教育評価」ハンドブック(高等教育シリーズ〈121〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 教育評価の課題
    第2章 形成評価における教員の役割
    第3章 形成評価の方法
    第4章 形成同僚評価プログラムの事例
    第5章 阻害要因
    第6章 誘因
    第7章 教員および大学にとっての利点
    第8章 勧告と結論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    キーグ,ラリー(キーグ,ラリー/Kieg,Larry)
    ノーザン・アイオワ大学教育学部講師。アパー・アイオワ大学卒。修士号(音楽)と博士号(教育学)をともにノーザン・アイオワ大学にて取得

    ワガナー,マイケル・D.(ワガナー,マイケルD./Waggoner,Michael D.)
    ノーザン・アイオワ大学教育学部助教授。同大教育行政・カウンセリング学科長。修士号(歴史)をトレド大学、博士号(高等教育)をミシガン大学にて取得

    高橋 靖直(タカハシ ヤスタダ)
    玉川大学教育学部教授。1942年岩手県生まれ。オハイオ州立マイアミ大学大学院博士課程修了、教育学博士

大学教員「教育評価」ハンドブック(高等教育シリーズ〈121〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:玉川大学出版部 ※出版地:町田
著者名:ラリー キーグ(著)/マイケル・D. ワガナー(著)/高橋 靖直(訳)
発行年月日:2003/01/30
ISBN-10:4472402858
ISBN-13:9784472402852
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:183ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Collaborative Peer Review:The Role of Faculty in Improving College Teaching〈Keig,Larry;Waggoner,Michael D.〉
他の玉川大学の書籍を探す

    玉川大学 大学教員「教育評価」ハンドブック(高等教育シリーズ〈121〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!