本物の牛乳は日本人に合う―ノンホモ・パスチュアライズド牛乳の話(ルーラルブックス) [単行本]

販売休止中です

    • 本物の牛乳は日本人に合う―ノンホモ・パスチュアライズド牛乳の話(ルーラルブックス) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001277676

本物の牛乳は日本人に合う―ノンホモ・パスチュアライズド牛乳の話(ルーラルブックス) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2008/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

本物の牛乳は日本人に合う―ノンホモ・パスチュアライズド牛乳の話(ルーラルブックス) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 なぜ「みんなの牛乳」ができたか
    1章 ねじ曲げられた日本の牛乳(消えては現れる「牛乳は日本人には合わない」説
    「みんなの牛乳」を育てて
    本物の牛乳をこれからも ほか)
    2章 ノンホモ・パス牛乳を飲もう(ラクトフェリンの効果とノンホモの選択
    ホモジナイズとアレルギー
    牛乳たんぱく質の消化のされ方 ほか)
    3章 本物の牛乳の姿を求めて(牛乳を語る日本の専門家の理解は、この程度
    牛乳のにおいの違い―UHT乳と生乳、パス乳
    ごまかし加熱が始まったきっかけ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小寺 とき(コデラ トキ)
    1934年栃木県小山市生まれ、千葉大学卒業、4男1女の母。10,000坪の農場「青空農園」を開き、無農薬・無化学肥料の農産物自給。消費者団体「グループ青空」代表。「みんなの牛乳勉強会」創設代表者。農場でとれた農産物は「ミルクランド東京」で提供

本物の牛乳は日本人に合う―ノンホモ・パスチュアライズド牛乳の話(ルーラルブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:小寺 とき(著)
発行年月日:2008/07/25
ISBN-10:4540081861
ISBN-13:9784540081866
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:176ページ
縦:21cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 本物の牛乳は日本人に合う―ノンホモ・パスチュアライズド牛乳の話(ルーラルブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!