ウサギの絵本(そだててあそぼう〈94〉) [絵本]
    • ウサギの絵本(そだててあそぼう〈94〉) [絵本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001277868

ウサギの絵本(そだててあそぼう〈94〉) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2010/09/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウサギの絵本(そだててあそぼう〈94〉) [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    かわいらしくて、みているだけで気持ちがやさしくなるウサギ。ニンジンや野の草をだいじそうに食べるすがたがいとおしいね。きみたちの学校でも、きっと大切に飼われているんじゃないかな。人間にとってウサギとは、いったいどんな動物なんだろう?ウサギをじょうずに飼って、ウサギと友だちになろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ノウサギとアナウサギ、ラビットはどっち?
    狩りの獲物から家畜へ。人間とともに世界に広がった
    ウサギ追いし、ふるさとの山
    ウサギは長い耳とジャンプが得意な後ろ足をもつ
    人間とくらすウサギ、野生のウサギ、品種いろいろ
    子ウサギの選び方と飼育の準備
    ウサギのために快適な小屋をつくろう!
    どうやって世話しはじめたらいいんだろう?
    ドライフード、牧草、野草。エサは何をあげよう?
    小屋はいつも清潔にしよう!飼育日記をつけよう!〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    小屋の建て方、エサやり、抱っこの仕方など
  • 内容紹介

    学校でウサギを飼うための飼育小屋の建て方から、エサやり、水やりの工夫、臆病なウサギと仲良くなるためのマッサージや抱っこの仕方まで。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武田 琉璃子(タケダ ルリコ)
    岐阜県瑞浪市在住、瑞浪動物病院院長。中学校教員を経て麻布獣医科大学に進む。1968年同大学卒業後、1973年開院。1998年、同市にうさぎの里館を開設。1980年より小学校で飼育されているウサギの診察を始める。アメリカやイギリスに渡って飼育や治療の知識を得る。1990年より、近郊都市の小学校で飼育について講演を重ねている。所属:岐阜県獣医師会、日本動物病院協会、エキゾチックペット研究会(顧問)、日本獣医画像診断学会(評議員)、日本獣医皮膚科学会

    やまぐち めぐみ(ヤマグチ メグミ)
    大阪府生まれ。1998年上京。無国籍料理店「カルマ」のスタッフになったことをきっかけに料理、お菓子作り、絵描きを仕事として始める。2002年セツモードセミナー入学。04年月光荘賞。焼き菓子ココリ主宰

ウサギの絵本(そだててあそぼう〈94〉) [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:武田 琉璃子(編)/やまぐち めぐみ(絵)
発行年月日:2010/08/30
ISBN-10:4540101293
ISBN-13:9784540101298
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:36ページ
縦:27cm
横:22cm
その他:ウサギの絵本
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 ウサギの絵本(そだててあそぼう〈94〉) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!