古事記・日本書紀を歩く―神話と伝説の世界を訪ねて(楽学ブックス―文学歴史〈1〉) [単行本]
    • 古事記・日本書紀を歩く―神話と伝説の世界を訪ねて(楽学ブックス―文学歴史〈1〉) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001278058

古事記・日本書紀を歩く―神話と伝説の世界を訪ねて(楽学ブックス―文学歴史〈1〉) [単行本]

林 豊(著)長山 泰孝(監修)沖 宏治(写真)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:JTBパブリッシング
販売開始日: 2008/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古事記・日本書紀を歩く―神話と伝説の世界を訪ねて(楽学ブックス―文学歴史〈1〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 神々の時代(国生み
    黄泉の国
    天の石屋戸 ほか)
    第2章 大王の世紀(神武の里
    熊野上陸
    大和政権の誕生 ほか)
    第3章 王朝の盛衰(近つ飛鳥
    吉備の国
    秦人のやしろ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 豊(ハヤシ ユタカ)
    昭和14年、大阪市に生まれる。関西大学卒業。大阪府職員、編集会社代表を経て、現在、ルポライターとして雑誌、PR誌等に執筆。民族芸術学会会員・旅行ペンクラブ会友

    長山 泰孝(ナガヤマ ヤスタカ)
    昭和6年、京都府に生まれる。昭和34年大阪大学文学部国史学科卒業。大阪大学教授を経て、大阪大学名誉教授、神戸女子大学名誉教授。文学博士

    沖 宏治(オキ コウジ)
    昭和13年、広島県に生まれる。関西大学卒業。貿易商社在職中に写真を志して退職、若狭成价、田中幸太郎氏に師事して国画会等に出品。現在、写真工房UNISON主宰。書籍、雑誌、官公庁パンフレット、企業PR誌等の写真を担当

古事記・日本書紀を歩く―神話と伝説の世界を訪ねて(楽学ブックス―文学歴史〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:JTBパブリッシング
著者名:林 豊(著)/長山 泰孝(監修)/沖 宏治(写真)
発行年月日:2008/10
ISBN-10:4533072623
ISBN-13:9784533072628
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:159ページ
縦:21cm
他のJTBパブリッシングの書籍を探す

    JTBパブリッシング 古事記・日本書紀を歩く―神話と伝説の世界を訪ねて(楽学ブックス―文学歴史〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!