たのしいことばと発音の遊び116 第2版 [単行本]
    • たのしいことばと発音の遊び116 第2版 [単行本]

    • ¥3,03892 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001278257

たのしいことばと発音の遊び116 第2版 [単行本]

価格:¥3,038(税込)
ゴールドポイント:92 ゴールドポイント(3%還元)(¥92相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:フィリア
販売開始日: 2004/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

たのしいことばと発音の遊び116 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ことばと発音が発達途上にある幼児や小学生(低学年)の、育児と指導にあたっているご両親、保育士、先生方を対象にした、子どものことばと発音を育てるための手引き書。家庭・園・学校・施設などで、紹介するいろいろな種類の遊びを実践することによって、子どものことばと発音を、豊かで正しいものに育てあげようとするのがこの本のねらいである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ことば編(ことばの土壌づくりの遊び;ことばの芽を育てる遊び;理解し話せることばを育てる遊び;話す力を育てる遊び)
    発音編(タテトの音を育てる遊び;ダデド、チ、チャ行の音を育てる遊び;カクケコの音を育てる遊び;ガ行、キ、キャ行、ギャ行、の音を育てる遊び;ハ行の音を育てる遊び;シ、シャ行、ジ、ジャ行の音を育てる遊び;ラ行の音を育てる遊び;ツの音を育てる遊び;サスセソの音を育てる遊び;ザズゼゾの音を育てる遊び)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大熊 喜代松(オオクマ キヨマツ)
    現在、植草学園短期大学特任教授、日本言語障害児教育研究会副会長。経歴:公立小学校言語障害児教室担任、千葉県特殊教育センター言語障害児教育研究部長、養護学校長、盲学校長を歴任。この間、東北大学、金沢大学、横浜国立大学、千葉大学、千葉県保育専門学院、「NHKことばの治療教室」および「ことばの教育相談」などの講師、文部省各種の委員を務める。言語障害児教育の業績に対し、文部大臣賞・吉川英治賞・読売教育賞など受賞

たのしいことばと発音の遊び116 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:フィリア ※出版地:武蔵野
著者名:大熊 喜代松(編著)
発行年月日:2004/09/20
ISBN-10:4434047779
ISBN-13:9784434047770
判型:B5
発売社名:星雲社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:135ページ
縦:26cm
他のフィリアの書籍を探す

    フィリア たのしいことばと発音の遊び116 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!