あなたの苦手な彼女について(ちくま新書) [新書]

販売休止中です

    • あなたの苦手な彼女について(ちくま新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001278452

あなたの苦手な彼女について(ちくま新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2008/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

あなたの苦手な彼女について(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    たいていの人に「苦手な彼女」がいるという。いったいそれはどういうことなのだろうか?七〇年代の高度成長期にウーマンリブ運動が起き、時を同じくして消費者運動が登場した。八五年には男女雇用機会均等法が成立し、その年、内需拡大のために個人消費が推進された。その後の好景気とバブルの崩壊、平成不況…。この四十年の間に、日本の男女関係がたどってきた変遷を、ときに女帝の時代にまで溯って深く考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 そうして「女」は厄介になった(「女性差別」というもののややこしさについて
    「女の問題」はたやすく四分五裂する
    どうして女は変われたのか)
    第2章 性的ではない「女性論」(女と「消費者」
    主婦の没落
    女と労働運動)
    第3章 「自分がない男」と「自分しかない女」(「自立した女」に関するかなりへんてこりんな考察
    「自分がある」というのは、たいしたことなのか?
    「男社会」の発見)
    終章 豊かな社会が傾いて―(「結婚」が成立しにくい現状について
    「家」という単位について
    もうそんな考え方はやめた方がいい)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橋本 治(ハシモト オサム)
    1948年東京生まれ。東京大学文学部国文科卒。在学中の68年に描いた駒場祭ポスター「とめてくれるなおっかさん 背中のいちょうが泣いている 男東大どこへ行く」でイラストレーターとして注目される。77年『桃尻娘』で講談社「小説現代」新人賞佳作。以後、小説・評論・戯曲・古典の現代語訳・エッセイ・芝居の演出などで精力的に活躍中。著書に『双調平家物語』(第62回毎日出版文化賞受賞、中央公論新社)、『「三島由紀夫」とはなにものだったのか』(第1回小林秀雄賞受賞)(新潮社)、『宗教なんかこわくない!』(第9回新潮学芸賞受賞)(ちくま文庫)ほか多数

あなたの苦手な彼女について(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:橋本 治(著)
発行年月日:2008/12/10
ISBN-10:4480064591
ISBN-13:9784480064592
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:281ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 あなたの苦手な彼女について(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!