周期表―成り立ちと思索(科学史ライブラリー) [全集叢書]
    • 周期表―成り立ちと思索(科学史ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001278702

周期表―成り立ちと思索(科学史ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2009/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

周期表―成り立ちと思索(科学史ライブラリー) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    周期性に魅せられた科学者たちの物語。教科書でもおなじみの「周期表」が形成されてきた過程には、数々の壮大なドラマがあった。周期性の本質とは何か?化学だけでなく、多分野の科学者たちの、終わりなき挑戦。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 周期系:概論
    2 元素間の量的関係と周期表の起源
    3 周期系の発見者たち
    4 メンデレーエフ
    5 予言と配置:メンデレーエフの周期系の受け入れ
    6 原子核と周期表:放射能、原子番号、同位体
    7 電子と化学的周期性
    8 化学者たちが発展させた周期系の電子論的解釈
    9 量子力学と周期表
    10 天体物理、原子核合成、そして再び化学へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    馬淵 久夫(マブチ ヒサオ)
    1930年東京都に生まれる。1955年東京大学大学院化学系研究科博士課程修了。現在、学校法人作陽学園理事、くらしき作陽大学名誉教授、東京文化財研究所名誉研究員、中国科学技術大学客員教授。理学博士

    冨田 功(トミタ イサオ)
    1933年東京都に生まれる。1958年東京大学大学院化学系研究科修士課程修了。1986年お茶の水女子大学理学部教授。現在、お茶の水女子大学名誉教授。理学博士

    古川 路明(フルカワ ミチアキ)
    1933年東京都に生まれる。1958年東京大学大学院化学系研究科修士課程修了。1995年名古屋大学理学部教授。1997年四日市大学環境情報学部教授。現在、名古屋大学名誉教授、理学博士

    菅野 等(カンノ ヒトシ)
    1941年福島県に生まれる。1968年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。1984年明星大学理工学部教授。1986年防衛大学校教授。現在、横浜市立大学客員教授、関東学院大学非常勤講師、理学博士

周期表―成り立ちと思索(科学史ライブラリー) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:エリック シェリー(著)/馬淵 久夫(訳)/冨田 功(訳)/古川 路明(訳)/菅野 等(訳)
発行年月日:2009/10/25
ISBN-10:4254106440
ISBN-13:9784254106442
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:自然科学総記
ページ数:338ページ
縦:21cm
その他: 原書名: THE PERIODIC TABLE:Its Story and Its Significance〈Scerri,Eric R.〉
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 周期表―成り立ちと思索(科学史ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!