日本初「子ども裁判」の実践―いじめ解決から裁判員制度まで [単行本]

販売休止中です

    • 日本初「子ども裁判」の実践―いじめ解決から裁判員制度まで [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001278705

日本初「子ども裁判」の実践―いじめ解決から裁判員制度まで [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:国土社
販売開始日: 2009/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本初「子ども裁判」の実践―いじめ解決から裁判員制度まで の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 いじめ解決への新しい道筋(空白のいじめの指導24年間
    いじめの指導の実際 ほか)
    第2章 子ども裁判(学級開きから子ども裁判の開廷まで
    子ども裁判の開廷から閉廷まで)
    第3章 子ども裁判と担任の役割(担任の役割
    相談者のカウンセリング ほか)
    第4章 子ども裁判の実践(実践事例―口を閉ざした生徒
    実践事例―何でも決めつける先生 ほか)
    第5章 Q&Aコーナー(子ども裁判はどれだけ効果があるのでしょうか?
    子ども裁判は学力低下にどう対応しますか? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平墳 雅弘(ヒラツカ マサヒロ)
    1956年生まれ、静岡大学教育学部卒業後、岐阜県の公立中学校教諭を経て、2007年より大垣市立北小学校教諭に。子ども裁判の実践で2003年に中日教育賞を受賞

日本初「子ども裁判」の実践―いじめ解決から裁判員制度まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:国土社
著者名:平墳 雅弘(著)
発行年月日:2009/02/20
ISBN-10:4337454705
ISBN-13:9784337454705
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:173ページ
縦:21cm
他の国土社の書籍を探す

    国土社 日本初「子ども裁判」の実践―いじめ解決から裁判員制度まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!