朝日新聞の中国侵略 [単行本]

販売休止中です

    • 朝日新聞の中国侵略 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001279062

朝日新聞の中国侵略 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2011/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

朝日新聞の中国侵略 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和十四年元旦、日本人居留民が激増する中国の上海に日本語新聞が創刊された。その名は「大陸新報」。題字は朝日の緒方竹虎が筆を執り、近衛首相、板垣陸相の祝辞が並ぶ立派な新聞である。この「大陸新報」こそが、帝国陸軍や満州浪人と手を結び、中国新聞市場支配をもくろんだ朝日新聞社の大いなる野望の結晶だった。「正義と良心の朝日新聞」がひた隠す歴史上の汚点を、メディア史研究の第一人者が、半世紀近い真摯な朝日研究の総決算として、あえて世に問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    朝日新聞社の「汚点」
    『大陸新報』の創刊
    なぜ軍部が上海で新聞を発行しようとしたのか
    なぜ満州浪人の福家俊一が『大陸新報』の社長になれたのか
    なぜ朝日が『大陸新報』に足を突っ込んだのか
    『大陸新報』の定着
    華字紙の世界
    朝日新聞の中国への高まる野望
    緒方竹虎と影佐禎昭
    緒方竹虎と辻政信
    特務機関と新聞
    太平洋戦争と中国新聞協会の結成
    敗戦前の『大陸新報』
    敗戦後の大陸新報社
    緒方竹虎の蹉跌
    ブラック・メディアとしての『大陸新報』
  • 出版社からのコメント

    中国政府にも中国人民にも日本人にも知られたくない朝日新聞社の「歴史の汚点」。陸軍、大陸浪人と組んだ中国での戦争責任を問う
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 武利(ヤマモト タケトシ)
    1940年、愛媛県生まれ、一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。現在早稲田大学政治経済学術院教授。早稲田大学20世紀メディア研究所所長。一橋大学名誉教授。マスコミ史、情報史専攻

朝日新聞の中国侵略 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:山本 武利(著)
発行年月日:2011/02/25
ISBN-10:4163737308
ISBN-13:9784163737300
判型:B6
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:283ページ
縦:20cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 朝日新聞の中国侵略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!