移動床流れの水理学 [単行本]
    • 移動床流れの水理学 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001279285

移動床流れの水理学 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2005/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

移動床流れの水理学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実河川のように固体壁面が土砂で構成されている場合には、水の流れによってこの土砂が移動し、この壁面が浸食を受けたり、壁面上に堆積が生じたりすることになるため、結果としてこの固体壁面である地形そのものが変位を起こすことになる。このような流れを移動床流れと呼ぶ。本書は、このような移動床流れを対象としており、「移動床水理学」あるいは「土砂水理学」にかかわる基礎的な知識を整理し、これをできるだけわかりやすく解説することを目的としている。
  • 目次

    第1章 水流の支配方程式

    第2章 不等流計算法

    第3章 平面二次元流れの解析

    第4章 開水路流れの乱流構造

    第5章 河床構成材料の性質

    第6章 限界掃流力

    第7章 流砂過程と掃流砂量関数

    第8章 物質の乱流拡散と浮遊砂理論

    第9章 粘着性材料の浸食過程

    第10章 河川地形とその形成

    第11章 地形変動とその予測

    第12章 植生水理学

    第13章 河道の自律形成機能
  • 出版社からのコメント

    「環境」や「防災」にもふれた水理学の教科書
  • 内容紹介

    大学土木系学部には必須のテーマである水理学の基礎の取得はもちろん,次のステップに当たる河川工学へのスムーズな切り替えができるように配慮されたテキスト。このスムーズな切り替えに力点を置くとともに,近年の工学部での主要キーワード「環境」や「防災」などにもふれている。詳細内容については,水域の環境防災を考える上での基礎としての水流や乱流構造の知識から流砂,さらに地形変動予測と河川が本来持つ機能に関する説明を行っている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関根 正人(セキネ マサト)
    1959年12月埼玉県生まれ。1988年3月早稲田大学大学院理工学研究科博士課程修了、工学博士。1986年4月早稲田大学理工学部土木工学科助手。1988年10月University of Minnesota,St.Anthony Falls Hydraulic Laboratory,Postdoctoral Research Fellow。1991年10月科学技術庁科学技術特別研究員、建設省土木研究所特別研究員。1992年4月早稲田大学理工学部土木工学科専任講師。1994年4月早稲田大学理工学部土木工学科助教授。2000年4月早稲田大学理工学部土木工学科教授。2003年4月早稲田大学理工学部社会環境工学科教授。2004年3月土木学会水工学論文賞を受賞

移動床流れの水理学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:関根 正人(著)
発行年月日:2005/02/05
ISBN-10:4320074165
ISBN-13:9784320074163
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
言語:日本語
ページ数:211ページ
縦:22cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 移動床流れの水理学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!