風呂と日本人(文春新書) [新書]

販売休止中です

    • 風呂と日本人(文春新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001279344

風呂と日本人(文春新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2008/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

風呂と日本人(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いかにして、我われは、世界一の「風呂好き」民族となったのか。温湯浴は支流。温泉浴も傍流。風呂の本流は蒸し風呂にあり!あくなき追跡。くつがえる通説。入浴の知られざる文化史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 里の石風呂、海辺の石風呂
    第2章 伊勢と豊後の風呂遺構
    第3章 文献でたどる日本沐浴史
    第4章 重源と東大寺再建
    第5章 風呂があった場所に付いた地名
    第6章 中世の山城と風呂
    第7章 東日本の石風呂
    第8章 蒸し風呂から温湯浴へ
    第9章 八瀬の窯風呂と朝鮮の汗蒸
    第10章 風呂が来た道
  • 出版社からのコメント

    源流を求めて瀬戸内から朝鮮半島へ。いかに我々は世界一の風呂好き民族になりしか。入浴の本流は蒸し風呂にあり。驚愕の追跡記録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    筒井 功(ツツイ イサオ)
    1944年、高知市生まれ。元・共同通信社記者。主に社会部に籍を置き、司法、事件担当が長かった。42歳で退職後は民俗学関係のフィールド研究をつづけ、現在は非定住民の生態や、白山信仰の伝播過程の取材に当たっている

風呂と日本人(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:筒井 功(著)
発行年月日:2008/04/20
ISBN-10:4166606301
ISBN-13:9784166606306
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:276ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 風呂と日本人(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!