岸田國士〈3〉沢氏の二人娘/歳月/風俗時評ほか(ハヤカワ演劇文庫) [文庫]
    • 岸田國士〈3〉沢氏の二人娘/歳月/風俗時評ほか(ハヤカワ演劇文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001279445

岸田國士〈3〉沢氏の二人娘/歳月/風俗時評ほか(ハヤカワ演劇文庫) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早川書房
販売開始日: 2012/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

岸田國士〈3〉沢氏の二人娘/歳月/風俗時評ほか(ハヤカワ演劇文庫) の 商品概要

  • 内容(「BOOK」データベースより)

    沢氏の二人娘;歳月;風俗時評;かへらじと;村で一番の栗の木;隣の花;音の世界
  • 内容紹介

    現代演劇の父、岸田國士の戯曲選集第三弾。「沢氏の二人娘」「村で一番の栗の木」など
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岸田 國士(キシダ クニオ)
    1890年(明治23年)東京・四谷生。劇作家、小説家、評論家、翻訳家、演出家。陸軍士官学校を卒え少尉に任官したが、退役。東京帝国大学仏文選科に学び、フランス演劇への興味を深め渡仏。ジャック・コポーのヴィユ・コロンビエ座やジョルジュ・ピトエフの一座に出入りし、同時代ヨーロッパの芸術革命の波に触れて1923年(大正12年)に帰国。以後、様々に活動。戦後は1950年に結成の雲の会に文学立体化運動を提唱するなど現代演劇の理論的指導者としても多大な業績を残した

岸田國士〈3〉沢氏の二人娘/歳月/風俗時評ほか(ハヤカワ演劇文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:岸田 國士(著)
発行年月日:2012/03/25
ISBN-10:4151400311
ISBN-13:9784151400315
判型:新書
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:401ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:230g
その他:沢氏の二人娘,歳月,風俗時評 他
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 岸田國士〈3〉沢氏の二人娘/歳月/風俗時評ほか(ハヤカワ演劇文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!