木戸の闇仕掛け―大江戸番太郎事件帳〈17〉(廣済堂文庫) [文庫]
    • 木戸の闇仕掛け―大江戸番太郎事件帳〈17〉(廣済堂文庫) [文庫]

    • ¥68021 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001279807

木戸の闇仕掛け―大江戸番太郎事件帳〈17〉(廣済堂文庫) [文庫]

価格:¥680(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:廣済堂あかつき
販売開始日: 2010/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

木戸の闇仕掛け―大江戸番太郎事件帳〈17〉(廣済堂文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    玉川で獲れた初鮎を若い衆が夜通し走って運び将軍家へ献上する鮎道中の季節がやって来た。内藤新宿の老舗鮎問屋・蔦屋が毎年その任を務めるが、道中を妨害しようとするものがいるとの噂が流れる。左門町の木戸番・杢之助は、道中の護衛役を頼まれた浪人の榊原真吾や棒手振の松次郎らとともに自ら担ぎ役となって街道を走り、襲ってきた賊たちを叩き伏せて捕まえる。騒動は一段落したかに思えたが、杢之助は幕府の中で陰謀をめぐらし口封じのために人の命を奪う悪党の存在を知り、密かに成敗に乗り出す。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    街道の鮎騒動
    黒幕始末
    殺し屋志願
    源造の大手柄
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    喜安 幸夫(キヤス ユキオ)
    昭和19年生まれ。兵庫県姫路市出身、埼玉県新座市在住。平成10年『台湾の歴史』で第7回日本文芸家クラブノンフィクション賞受賞、平成13年『はだしの小源太』『身代わり忠義』等で第30回池内祥三文学奨励賞受賞。日本文藝家協会会員、日本文芸家クラブ会員

木戸の闇仕掛け―大江戸番太郎事件帳〈17〉(廣済堂文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:廣済堂あかつき
著者名:喜安 幸夫(著)
発行年月日:2010/09/01
ISBN-10:4331614077
ISBN-13:9784331614075
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
ページ数:304ページ
縦:16cm
他の廣済堂あかつきの書籍を探す

    廣済堂あかつき 木戸の闇仕掛け―大江戸番太郎事件帳〈17〉(廣済堂文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!