「女のしあわせ」がなくなる日―"本当にハッピーな人生"を手に入れるためにすべきこと(主婦の友新書) [新書]

販売休止中です

    • 「女のしあわせ」がなくなる日―"本当にハッピーな人生"を手に入れるためにすべきこと(主婦の友新書) [新書]

    • ¥85926 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001279816

「女のしあわせ」がなくなる日―"本当にハッピーな人生"を手に入れるためにすべきこと(主婦の友新書) [新書]

価格:¥859(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:主婦の友社
販売開始日: 2011/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「女のしあわせ」がなくなる日―"本当にハッピーな人生"を手に入れるためにすべきこと(主婦の友新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    頑張っているのに「ちっとも楽にならない」、「しあわせになれない」と感じている人が多い。この10年、時代は女性のいる場所を楽にはしてきたけれど、同時に家族や結婚、生き方や働き方をめぐる現実も大きく変化を始めている。「結婚したらしあわせ」は、もう、ない。これまで信じてきた「しあわせなライフコース」は通用しない時代に、私たちは生きている。自分らしくしあわせに生きるにはどうしたらいいのか。新しいしあわせのスタンダードを考えていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「女のしあわせ」はどこにあるのか?―2人に一人は独身?激変をはじめた「しあわせの形」(結婚を維持できるのは2人に一人という時代へ
    女一人で4人産まないと、既存のシステムが崩壊する? ほか)
    第2章 「女のしあわせ」はどこから来たのか―あなたの中に埋め込まれている、母親世代のしあわせの記憶(「母親世代のしあわせの形」はもう通用しない
    団塊の世代の祖母の時代「主婦の誕生」 ほか)
    第3章 「女のしあわせ」はどこに行くのか―生きにくさの時代を作る情報化社会(メディアの中にある「女のしあわせ」
    育児と家庭と仕事を両立する人があこがれ ほか)
    第4章 「本当にしあわせになる」ための10のヒント―これからの時代を生きる女性たちへ(3K(結婚、子ども、家庭)を漠然と待つことを今すぐやめる
    「稼ぎ続ける」視点で仕事を考える ほか)
    第5章 「新しいしあわせのスタンダード“3S力”」のススメ―分け合い、育て、住まう力と、それを支える社会を(しあわせは3K(結婚・子ども・家庭)から、3Sへ
    K→S 結婚する二人から、シェアの発想へ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ももせ いづみ(モモセ イズミ)
    生活コラムニスト。東京都生まれ。新聞・雑誌等への執筆を中心に講演や政府省庁の委員など幅広く活躍中。暮らしに根ざした独自の視点によるコラムは、幅広い世代から支持を集めている。2010年には、女性が「働き、産み育て、生きていく」ことが楽になるためには何をしたらいいのか?を探り、発信し、つながるための活動『はた楽プロジェクト』を立ち上げる

「女のしあわせ」がなくなる日―"本当にハッピーな人生"を手に入れるためにすべきこと(主婦の友新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦の友社
著者名:ももせ いづみ(著)
発行年月日:2011/03/10
ISBN-10:4072767883
ISBN-13:9784072767887
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:189ページ
縦:18cm
他の主婦の友社の書籍を探す

    主婦の友社 「女のしあわせ」がなくなる日―"本当にハッピーな人生"を手に入れるためにすべきこと(主婦の友新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!