決め方の科学―事例ベース意思決定理論 [単行本]
    • 決め方の科学―事例ベース意思決定理論 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001279996

決め方の科学―事例ベース意思決定理論 [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2005/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

決め方の科学―事例ベース意思決定理論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    意思決定理論における世界最高峰の研究者による新しいパラダイムの構築。人々は過去の事例を参照しながら物事を決めていく。過去の似たような状況でよい結果を出した行為を選び、そうでない行為を避ける。本書が提唱する事例ベース意思決定理論(CBDT)は、確立空間を想定しない人間たちの意思決定を扱う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 はじめに
    第2章 決め方のルール
    第3章 数学的基礎
    第4章 概念的基礎
    第5章 計画
    第6章 繰り返し
    第7章 学習と帰納
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ギルボア,イツァーク(ギルボア,イツァーク/Gilboa,Itzhak)
    テル・アビブ大学のエイタン・バーグラス経済学部の教授、およびエール大学のコウルズ・ファウンデーションのフェローである

    シュマイドラー,デビッド(シュマイドラー,デビッド/Schmeidler,David)
    テル・アビブ大学およびオハイオ州立大学の教授である

    浅野 貴央(アサノ タカオ)
    1996年東北大学経済学部卒業。2004年東北大学大学院経済学研究科後期課程修了(経済学博士)。大阪大学社会経済研究所(大阪大学21世紀COE、特任研究員)

    尾山 大輔(オヤマ ダイスケ)
    1998年東京大学教養学部教養学科卒業。2003年東京大学大学院経済学研究科修了(経済学博士)。現在、東京大学大学院経済学研究科(日本学術振興会特別研究員)

    松井 彰彦(マツイ アキヒコ)
    1985年東京大学経済学部卒業。ノースウエスタン大学M.E.D.SにてPh.D.取得。ペンシルバニア大学経済学部助教授を経て、東京大学大学院経済学研究科教授

決め方の科学―事例ベース意思決定理論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:イツァーク ギルボア(著)/デビッド シュマイドラー(著)/浅野 貴央(訳)/尾山 大輔(訳)/松井 彰彦(訳)
発行年月日:2005/01/25
ISBN-10:4326502592
ISBN-13:9784326502592
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:216ページ
縦:22cm
その他: 原書名: A Theory of Case-Based Decisions〈Gilboa,Itzhak;Schmeidler,David〉
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 決め方の科学―事例ベース意思決定理論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!