新幹線とリニア 半世紀の挑戦―世界に冠たる「安全思想」はどう構築されたか [単行本]

販売休止中です

    • 新幹線とリニア 半世紀の挑戦―世界に冠たる「安全思想」はどう構築されたか [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001280036

新幹線とリニア 半世紀の挑戦―世界に冠たる「安全思想」はどう構築されたか [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2012/01/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

新幹線とリニア 半世紀の挑戦―世界に冠たる「安全思想」はどう構築されたか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新幹線開業以来、乗客死傷者ゼロの偉業、東日本大震災での東北新幹線「5秒の余裕が生んだ安全停止」は決して奇跡ではない!超電導リニア開発者たちが初めて明かした秘話。時速500キロのスピードと想定外に備えて安全性を追求した苦節50年。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 衝撃の東日本大震災
    第1章 日本高速鉄道の実相を探る
    第2章 想定外に備えた安全思想
    第3章 中国・温州事故の悲惨
    第4章 世界は高速鉄道競争に突入
    第5章 超電導リニア開発物語
    終章 再びの技術立国へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村串 栄一(ムラクシ エイイチ)
    1948年12月、静岡県生まれ。明治大学卒業後、中日新聞社に入社。東京本社(東京新聞)管内の支局勤務後、同本社社会部に。司法記者クラブ、国税庁、司法記者クラブキャップ、事件遊軍キャップなどを担当。社会部デスク、特報部デスク、写真部長などを経て北陸本社(金沢)編集局次長。現在、東京本社編集局編集委員。撚糸工連事件、平和相互銀行事件、リクルート事件、金丸脱税事件、二信組事件、旧大蔵省接待汚職事件など、法務・検察、国税、経済関係事件などを中心に取材に当たる

新幹線とリニア 半世紀の挑戦―世界に冠たる「安全思想」はどう構築されたか の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:村串 栄一(著)
発行年月日:2012/01/20
ISBN-10:4334976700
ISBN-13:9784334976705
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:297ページ
縦:19cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 新幹線とリニア 半世紀の挑戦―世界に冠たる「安全思想」はどう構築されたか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!