余白の美 酒井田柿右衛門(集英社新書) [新書]

販売休止中です

    • 余白の美 酒井田柿右衛門(集英社新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001280794

余白の美 酒井田柿右衛門(集英社新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:集英社
販売開始日: 2004/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

余白の美 酒井田柿右衛門(集英社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    色絵磁器の最高峰、柿右衛門。その最大の特徴は赤絵の華麗な絵柄とともに、『濁手(にごしで)』と呼ばれる乳白色の磁肌にある。江戸時代に生まれ、一時途絶えていた濁手の技術を甦らせた十二代、十三代柿右衛門とその工房。そして、十二代の祖父、十三代の父から伝統と工房を受け継ぎ、傑作を生み出してきたのが十四代柿右衛門だ。祖父、父から受けた薫陶、やきものを作る実際の工程など、人間国宝でもある十四代が初めて語った柿右衛門の美の神髄。歴代柿右衛門の作品解説もあわせて、柿右衛門窯のすべてがここに明かされる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 わたし(職人気質というものは
    十二代と十三代
    三代で一人前 ほか)
    2 つくる(有田のやきもの
    石を砕く
    泉山の石 ほか)
    3 あじわう(柿右衛門窯とその様式
    様式の特徴
    色絵 牡丹菊文 蓋付 壷 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    十四代酒井田 柿右衛門(ジュウヨンダイサカイダ カキエモン)
    1934年佐賀県有田町生まれ。多摩美術大学日本画科卒業。1971年、日本工芸会正会員となる。1982年十四代柿右衛門を襲名。2001年重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定される。2002年、日本工芸会常任理事に就任

余白の美 酒井田柿右衛門(集英社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:十四代酒井田 柿右衛門(著)
発行年月日:2004/11/22
ISBN-10:4087202674
ISBN-13:9784087202670
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:写真・工芸
ページ数:254ページ
縦:18cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 余白の美 酒井田柿右衛門(集英社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!