こんな日には苗木を植えよう [単行本]

販売休止中です

    • こんな日には苗木を植えよう [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001280861

こんな日には苗木を植えよう [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2004/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

こんな日には苗木を植えよう [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地球規模で緑が減少している現在、たとえ小さくても、足元からできることはないでしょうか?世代も職種も超えて様々な分野で活躍している方々の緑に対する想いや活動を紹介します。緑を育む暮らし方チェックリスト、NGO/NPOガイドなど実践に役立つデータも充実。
  • 目次

     はじめに

    第1部 私たちの緑への思い
     最初の一歩を踏み出すこと・・・・・・安藤忠雄(建築家)
      地球のSOSを聞け世界の森林分布の状況
     地球の素晴らしさを伝えていきたい・・・・・・白井貴子(ミュージシャン)
      地球のSOSを聞け急速に進む砂漠化
     未来のためにアオダモを植える・・・・・・古田敦也(ヤクルト・スワローズ)
      地球のSOSを聞け「酸素生産工場」熱帯林
     身近な暮らしを見直すことから始めよう・・・・・・梅沢由香里(囲碁棋士)
      地球のSOSを聞けマングローブと日本の木材輸入
     できることをひとつでも確かに誠実に・・・・・・岡田武史(横浜F・マリノス監督)
      地球のSOSを聞け日本の森と消えゆく生きもの
     “感じる力”を大切にしていきたい・・・・・・中嶋朋子(女優)
      地球のSOSを聞け木はがんばっている
     今度はどこに植樹しにいこかな! ・・・・・・赤井英和(俳優)

    第2部 緑を育むNGO/NPOの活動
     NGO/NPOの活動を知っていますか?
     花咲き村
     ソムニード
     フー太郎の森基金
     熱帯森林保護団体

     おわりに
     参考文献
     NAEGIプロジェクトとは

     「森の学校編」地球の緑を育むための60の暮らし方チェック
     NGO/NPOガイド
  • 出版社からのコメント

    地球の緑を守るための実践ガイド
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 章義(タナカ アキヨシ)
    1970年、静岡県生まれ。慶応義塾大学総合政策学部1年生のときに第34回角川短歌賞受賞。大学時代から創作活動をはじめる。2001年2月、国連WAFUNIF親善大使に就任。地球環境平和財団&国連環境計画「地球の森プロジェクト」推進委員長。現在、ワールドユースピースサミット平和大使

こんな日には苗木を植えよう [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:田中 章義(編)
発行年月日:2004/04/16
ISBN-10:4000228420
ISBN-13:9784000228428
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:177ページ ※158,19P
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 こんな日には苗木を植えよう [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!