カエルの学校 [単行本]
    • カエルの学校 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001280999

カエルの学校 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未知谷
販売開始日: 2003/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カエルの学校 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    風花舞う東北盛岡には詩的心情を醸成する空気が漲っているのかも知れない。十歳年長の賢治をして「あなたを尊敬する」と言わしめた数少ない文学の友、啄木・賢治と赤い糸で繋がれた森荘已池の手になる新発見の創作寓話第二弾。蛙に託した社会諷刺、人間世界の真実をも哄笑の内に抉る今なお新鮮な綺譚、あるいは笑劇と名付ける事が喜ばれるのか…むしろ大人のための掌篇童話。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 荘已池(モリ ソウイチ)
    1907年(明治40)盛岡市出身。本名、佐一(さいち)。1921年(大正10)盛岡中学に入学。在学中に創作をはじめ、校友会誌37・38号に発表。1925年(大正14)盛岡中学四年の時、宮沢賢治の訪問を受ける。詩人石川善助と往来。1926年(大正15)東京外国語学校ロシア語科入学、草野心平、高村光太郎と会う。1928年(昭和3)岩手日報社入社学芸欄担当、1939年(昭和14)の退社まで多くの俊秀を育てる。1933年(昭和8)宮沢賢治没。以降、賢治作品と賢治に関する文章を多数発表。賢治全集の編集に携わる。1940年(昭和15)小説集「店頭(みせさき)」(三芸書房・東京)刊行。収録作「氷柱」が芥川賞候補となる。1944年(昭和19)「蛾と笹舟」「山畠」で第18回直木賞受賞。以後、さらに地域に根ざした無数のエッセー、詩文を発表、後進の育成に寄与した。1994年(平成6)第4回宮沢賢治賞受賞。1999年(平成11)逝去

カエルの学校 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:未知谷
著者名:森 荘已池(作)
発行年月日:2003/03/10
ISBN-10:4896420713
ISBN-13:9784896420715
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:130ページ
縦:20cm
他の未知谷の書籍を探す

    未知谷 カエルの学校 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!