国境に宿る魂―紛争の狭間に生きるカレン・カチンの若者達と同じ屋根の下で [単行本]
    • 国境に宿る魂―紛争の狭間に生きるカレン・カチンの若者達と同じ屋根の下で [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001281363

国境に宿る魂―紛争の狭間に生きるカレン・カチンの若者達と同じ屋根の下で [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世織書房
販売開始日: 2010/10/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国境に宿る魂―紛争の狭間に生きるカレン・カチンの若者達と同じ屋根の下で の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビルマ国内民族統治区域で生きる若者、国内避難民として移動し生き抜く若者、国境で難を逃れ難民キャンプに辿った若者、ビルマで生まれ育ち国境を越えて来た若者、難民キャンプで生まれ育った若者…ビルマ少数民族―カレン・カレニ・カチンの若者達の日常と様々な葛藤を同世代の戦争を知らないもう一人の若者が描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 カレン族“メラ難民キャンプ”の若者達(メーソート視察記
    メラ難民キャンプ
    民族としての帰属意識 ほか)
    2 カチン族“ジャングル・カレッジ”の若者達(カチン州と中国
    ジャングル・カレッジ
    中国語の必要性 ほか)
    3 カレン青年リーダー育成学校の若者達(二〇〇四年七月
    衝撃
    タイ‐ビルマ国境のカレン人の多様化 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒岩 揺光(クロイワ ヨウコウ)
    1981年新潟県南魚沼市生まれ。15歳で米国(オクラホマ州)へ留学。フロリダ州のマイアミ大学国際関係学部卒業。オランダのユトレヒト大学大学院の「移民、民族、多文化」修士課程修了。修士論文でタイに約半年滞在し、ビルマ難民の民族意識を調査する。2006年に毎日新聞社入社、2009年10月退社。11月より外務省の平和構築人材育成事業の研修員となり、現在、ソマリアと国境を接するケニア共和国ダダーブの国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)で若者の支援を担当している

国境に宿る魂―紛争の狭間に生きるカレン・カチンの若者達と同じ屋根の下で の商品スペック

商品仕様
出版社名:世織書房 ※出版地:横浜
著者名:黒岩 揺光(著)
発行年月日:2010/10/01
ISBN-10:4902163551
ISBN-13:9784902163551
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:254ページ
縦:19cm
他の世織書房の書籍を探す

    世織書房 国境に宿る魂―紛争の狭間に生きるカレン・カチンの若者達と同じ屋根の下で [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!