高久流書の手本 [単行本]

販売休止中です

    • 高久流書の手本 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001281550

高久流書の手本 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:リム出版新社
販売開始日: 2002/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

高久流書の手本 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一月・睦月
    二月・如月
    三月・弥生
    四月・卯月
    五月・皐月
    六月・水無月
    七月・文月
    八月・葉月
    九月・長月
    十月・神無月
    十一月・霜月
    十二月・師走
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高久 美穂(タカク ビスヒ)
    ’87(S62)10.(財)日本書道教育学会書学院卒業、師範免許取得。’93(H5)10.高久書道として実用ペン習字のテキストを月1枚づつ発行。通信添削指導と教室を始める。’94(H6)9.東京書道教育会実務書道師範免許取得。’96(H8)10.サンケイリビング新聞社横浜カルチャー教室講師となる。’99(H11)9.中嶋宏子先生に師事。産経国際書会審査会員。あきつ会理事。高久書道専用「字形補正便箋」の実用新案登録。’00(H12)10.サンケイリビング新聞社、多摩カルチャー教室講師となる。横浜市旭区の生涯学習支援バンクに登録、アドバイザーとして各施設で講義を始める。’01(H13)1.目黒東山教室開講

高久流書の手本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひいらぎブックス
著者名:高久 美穂(著)
発行年月日:2002/12/12
ISBN-10:4898001548
ISBN-13:9784898001547
判型:規大
発売社名:リム出版新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:87ページ
縦:26cm
その他:付属資料:付録1
他のリム出版新社の書籍を探す

    リム出版新社 高久流書の手本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!