ぎおん祭(創作ブックス) [単行本]

販売休止中です

    • ぎおん祭(創作ブックス) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001281844

ぎおん祭(創作ブックス) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:けやき書房
販売開始日: 2005/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ぎおん祭(創作ブックス) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    タイトルの「ぎおん祭」は、京都の祇園祭の流れを汲むという、長野県の佐久に伝わるお祭り。ほかに「やしき神さま」「七日まんじゅう」「スーッ、ペタッ」「灰色のスプーン」など八編。どれも、短い作品です。朝の読書に、読み聞かせにぴったりの本。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    すて犬クーク;やしき神さま;おばあちゃんのお楽しみ;七日まんじゅう;あしたは運動会;スーッ、ペタッ;灰色のスプーン;ぎおん祭
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安川 操(ヤスカワ ミサオ)
    1943年埼玉県飯能市に生まれ、その後、長野県佐久で育つ。創作集『子ども世界』、同人誌『はんの木』に童話等を発表。『ウルムチの灯が見える』―中国新彊ウイグル自治区訪問記―(けやき書房)は、全国学校図書館協議会の基本図書にも選定されている。児童文化の会・むさしの児童文化の会・会員

    日野 多津子(ヒノ タズコ)
    東京都出身。画家・松山文雄に師事。日本美術会付属研究所卒業。個展、グループ展、現代パステル協会展で作品を発表。婦人誌、教育誌や新聞の挿絵、装画など多数

ぎおん祭(創作ブックス) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:けやき書房 ※出版地:調布
著者名:安川 操(著)/日野 多津子(絵)
発行年月日:2005/04/06
ISBN-10:4874527140
ISBN-13:9784874527146
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:200ページ
縦:22cm
他のけやき書房の書籍を探す

    けやき書房 ぎおん祭(創作ブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!