総合防災学への道 [単行本]
    • 総合防災学への道 [単行本]

    • ¥5,720172 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001281989

総合防災学への道 [単行本]

亀田 弘行(監修)萩原 良巳(編著)岡田 憲夫(編著)多々納 裕一(編著)
価格:¥5,720(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(3%還元)(¥172相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都大学学術出版会
販売開始日: 2006/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

総合防災学への道 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    災害の実態を見据える。危険に対する人間の偏見を知る。そうして事前の警戒力を高め、臨機応変に非常時へ対応できるコミュニティをつくる。従来型の建物を丈夫にし、避難空間や避難経路を確保するだけではなく、日常的にはアメニティを確保するなど環境の質を向上させるハード面での整備はもちろん、人と人のつながりを強めるソフト面での「まちづくり」を考える。防災を総合的に考え、行政と地域住民が協働で防災に取り組むことにより、災害に強い社会を目指す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 総合防災学へのPerspective(生命体システムとしてみた都市・地域と総合防災
    生命体の多様性―身の丈を知る知恵と相互扶助の知恵 ほか)
    第2章 防災情報論(防災情報とは何か
    災害リスク情報の認知と減災行動 ほか)
    第3章 防災まちづくり論(防災まちづくりのためのモデル
    伝統構法木造住宅の耐震設計・耐震補強 ほか)
    第4章 防災環境論(環境と防災
    京都の水辺の歴史的変遷と防災 ほか)
    第5章 防災行動論(行動としての防災学
    災害ボランティアの現状 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    亀田 弘行(カメダ ヒロユキ)
    京都大学名誉教授

    萩原 良巳(ハギハラ ヨシミ)
    京都大学防災研究所教授

    岡田 憲夫(オカダ ノリオ)
    京都大学防災研究所教授

    多々納 裕一(タタノ ヒロカズ)
    京都大学防災研究所教授

総合防災学への道 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都大学学術出版会 ※出版地:京都
著者名:亀田 弘行(監修)/萩原 良巳(編著)/岡田 憲夫(編著)/多々納 裕一(編著)
発行年月日:2006/03/31
ISBN-10:4876986770
ISBN-13:9784876986774
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
ページ数:590ページ
縦:22cm
他の京都大学学術出版会の書籍を探す

    京都大学学術出版会 総合防災学への道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!