人と職場の安全工学 [単行本]

販売休止中です

    • 人と職場の安全工学 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001282240

人と職場の安全工学 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本プラントメンテナンス協会
販売開始日: 2003/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

人と職場の安全工学 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 災害の発生を解剖する(災害の発生機構と原因
    わが国災害の現状と安全上の問題 ほか)
    2 安全対策の現状(機械的危険と防止技術
    エネルギー的危険と防止技術 ほか)
    3 国際化と安全革命(安全管理技術と問題点
    安全技術のグローバル化 ほか)
    4 機械・プラントにおける強度評価と安全設計の実際(強度評価に必要な基礎知識
    応力集中とき裂の問題に対する考え方 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野田 尚昭(ノダ ナオアキ)
    九州工業大学工学部機械知能工学科教授。1956年12月25日生まれ。79年九州工業大学工学部卒業、81年同大学院工学研究科修士課程修了、84年九州大学大学院工学研究科博士課程修了(工学博士)。84年4月九州工業大学工学部講師、85年9月~86年7月文部省在外研究員(アメリカ合衆国リーハイ大学)、87年6月九州工業大学工学部助教授、03年4月同教授現在に至る。専門は材料力学、弾性力学、応力解析

    堀田 源治(ホッタ ゲンジ)
    (株)日鉄エレックス・技術管理部機械技術グループ部長代理、九州工業大学工学部非常勤講師。技術士(機械部門)。53年10月5日生まれ。79年九州工業大学工学部第二部機械工学科卒業、同年日本国有鉄道入社、その後(株)メイテックを経て、95年(株)日鉄エレックス入社。専門は、福祉・安全工学、技術倫理、生産設備の自動化・省力化。主な論文として、マイクロ波応用技術(日本スクリーン印刷技術協会)、目視検査の自動化(明専会)など。国際事業団九州国際センター講師、機械保全技能検定面接指導講師、職業訓練指導員などを務める

人と職場の安全工学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本プラントメンテナンス協会
著者名:野田 尚昭(著)/堀田 源治(著)
発行年月日:2003/08/04
ISBN-10:4889562508
ISBN-13:9784889562507
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:285ページ
縦:22cm
他の日本プラントメンテナンス協会の書籍を探す

    日本プラントメンテナンス協会 人と職場の安全工学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!