個人と組織変化―意味充実人の視点から 改訂版 [単行本]
    • 個人と組織変化―意味充実人の視点から 改訂版 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001283479

個人と組織変化―意味充実人の視点から 改訂版 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文真堂
販売開始日: 2012/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

個人と組織変化―意味充実人の視点から 改訂版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「我々は、自分の人生の意味を充実させようとする意味充実人である。」ことを前提に、人が組織に属するとは、人が組織をつくるとは、どういうことなのか、そして、人が自分の属する組織を認識できるのは、いつどのような状況においてなのか、を理論的に明らかにし、さらに、人が自分の属する組織を存続させるためにできることは何か、を問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 本書の目的と構成
    第1章 分析視角の違いを超えて
    第2章 組織からの影響と部分人格
    第3章 組織生成プロセスと部分人格
    第4章 主観的組織から客観的組織へ―organizingとorganized
    第5章 組織の硬直化とリフレーミング
    第6章 変化の主体としての人間像の史的変遷―動機づけ理論再考
    第7章 意味充実人モデルと変革への動機づけ
    第8章 組織を変える人と人とのつながり
    第9章 組織の一次変化と二次変化
    結語 組織の中の人間ができることとできないこと
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺澤 朝子(テラザワ アサコ)
    1995年3月名古屋大学大学院経済学研究科博士後期課程満期退学。名古屋大学経済学部文部教官助手を経て、中部大学経営情報学部教授

個人と組織変化―意味充実人の視点から 改訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:寺澤 朝子(著)
発行年月日:2012/03/10
ISBN-10:4830947489
ISBN-13:9784830947483
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:190ページ
縦:22cm
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 個人と組織変化―意味充実人の視点から 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!