獣医倫理入門―理論と実践 [単行本]
    • 獣医倫理入門―理論と実践 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001283502

獣医倫理入門―理論と実践 [単行本]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白揚社
販売開始日: 2010/07/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

獣医倫理入門―理論と実践 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    獣医倫理学の第一人者が100を超える事例を挙げて解説。動物に対する責務と、クライアント、同僚、社会からの要求が衝突するとき、獣医師はいかに行動すべきなのか?動物の権利と福祉への関心が急速に高まるなか、ますます複雑になってきた獣医師の役割について詳説する。臨床獣医師、獣医学生はもちろん、動物看護師、畜産関係者、ペットの飼い主、動物福祉に関心のあるすべての人々に必読の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 理論(社会的、個人的、職業的倫理
    倫理1と倫理2
    獣医療の倫理的方向性
    倫理的意思決定のしくみ
    倫理理論の性質 ほか)
    2 事例(眼の扁平上皮癌に冒された母牛
    羊農場における低水準の飼養管理
    子猫の骨折の固定
    農家が違法な成長促進剤を使う
    BVD感染牛を売却したクライアント ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ローリン,バーナード(ローリン,バーナード/Rollin,Bernard E.)
    コロラド州立大学の哲学、動物科学、および生物医科学教授。同大学において世界最初の動物倫理と獣医倫理の講座を創設。動物実験代替法に関する業績でヘンリー・スピラ賞を受賞するなど、動物の権利、意識についての研究で高い評価を受けている

    竹内 和世(タケウチ カズヨ)
    1941年神奈川県生まれ。東京外国語大学スペイン語科卒業後、社団法人ラテン・アメリカ協会研究部勤務を経て翻訳家

    浜名 克己(ハマナ カツミ)
    1941年大阪市生まれ。東京大学農学部獣医学科卒業後、大学院進学。東京大学助手、宮崎大学助教授、鹿児島大学教授を経て、名誉教授。その間、ワシントン州立大学研究員、カンサス州立大学・カリフォルニア大学・ザンビア大学の客員教授

獣医倫理入門―理論と実践 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白揚社
著者名:バーナード ローリン(訳)/竹内 和世(訳)/浜名 克己(監訳)
発行年月日:2010/07/01
ISBN-10:4826990480
ISBN-13:9784826990486
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:339ページ
縦:22cm
その他:原書第2版 原書名: AN INTRODUCTION TO VETERINARY MEDICAL ETHICS:Theory and Cases,2nd Edition〈Rollin,Bernard E.〉
他の白揚社の書籍を探す

    白揚社 獣医倫理入門―理論と実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!