CM好感度NO.1だけどモノが売れない謎―明日からテレビCMがもっと面白くなるマーケティング入門 [単行本]

販売休止中です

    • CM好感度NO.1だけどモノが売れない謎―明日からテレビCMがもっと面白くなるマーケティング入門 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001283529

CM好感度NO.1だけどモノが売れない謎―明日からテレビCMがもっと面白くなるマーケティング入門 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2009/06/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

CM好感度NO.1だけどモノが売れない謎―明日からテレビCMがもっと面白くなるマーケティング入門 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    気になる企業55社CM戦略の秘密が満載。計65CM以上を徹底解剖。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 テレビCM存亡の危機???「それでもCMはすたれない!」
    第1章 好かれるCMのコツ嫌われるCMのワナ
    第2章 思わず見入るタレントCM―タレントの力とその活用法
    第3章 売れるCMは好感度だけじゃない
    第4章 誰に届けるCMか?ターゲットをしっかり考えよう
    第5章 人も商品も、立ち位置が重要―市場の位置づけについて考える
    第6章 誕生?成長?成熟?「商品の寿命」と「ライフステージ」に合わせたCM
    第7章 企業広告って誰のため「おたく、どこの子?」商品の安心を保証する企業力
    第8章 ひきこもりの美人では意味がない「そのCM届いてますか?」―広告投下量について
    第9章 CMづくりの次につながる羅針盤―広告効果測定について
    終章 テレビCMの未来のために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鷹野 義昭(タカノ ヨシアキ)
    株式会社テムズ代表取締役。1963年長野県生まれ。電気通信大学経営工学科卒業。87年、(株)アイアンドエス(現I&S BBDO)入社。マーケティング局・情報センターを経て、コミュニケーションマーケティングの専門会社、株式会社テムズ設立。CMを中心としたマーケティング戦略立案に携わり約20年。1000素材を越すテレビCMの分析・戦略策定実績を持つ。テレビCMの広告効果測定から次期広告戦略の提案を得意分野とし、大手通信会社、飲料メーカーなどナショナルクライアント多数のCMプランニングに携わる

CM好感度NO.1だけどモノが売れない謎―明日からテレビCMがもっと面白くなるマーケティング入門 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:鷹野 義昭(著)
発行年月日:2009/06/11
ISBN-10:482841505X
ISBN-13:9784828415055
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:201ページ
縦:21cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 CM好感度NO.1だけどモノが売れない謎―明日からテレビCMがもっと面白くなるマーケティング入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!