虚と実のはざまで(なにわ塾叢書) [新書]
    • 虚と実のはざまで(なにわ塾叢書) [新書]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001283595

虚と実のはざまで(なにわ塾叢書) [新書]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ブレーンセンター
販売開始日: 2000/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

虚と実のはざまで(なにわ塾叢書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私の仕事とは、虚であるのか、実であるのか。デザイン界の巨匠が語る仕事とその周辺。みずみずしき早川良雄の世界、その秘密にふれる。
  • 目次

    まえがき

    第一回講座 早川良雄の世界-きれいな嘘のコンチェルト
    はじめに
    文章における理性と感性
    パリで見つけたコルビュジエの名札
    「マンタール」のマッチ
    希薄なる物の宿命として
    後ろめたさを感じながらも
    本道と本道らしきもの
    具象と抽象の間にあって
    画面構成も感性のままに
    天真爛漫に才能をぶつけた時代
    文字に対する感性の重要性
    絵画におけるデザイン的空間
    ホワイトスペースも大切な構成要素
    歳をとるということ
    女性の美しさをめぐって
    コンピュータを前にして

    第二回講座 早川良雄の世界-危うさのハーモニー
    イラストレーションの自由さ
    大阪市立工芸学校の頃
    デザイン教育について
    システムとグラフィックデザイン
    デザイナーと呼べないデザイナー
    デザインを本業としない夢
    ヘタウマの本物と偽者
    イラストレーターとしての早川良雄
    早川芸術の多面性について
    ポスターはあくまで明るく
    文字を小さくしたがる悪癖
    自分の色に縛られている自分
    黒澤作品と小津作品

    第三回講座 早川良雄の世界-滅びのファンタジー
    早川流カストリ明朝体
    映画と出版に憧れていた頃
    難しい軽やかさの持続
    第一級の芸術品は涼やかなり
    発見する喜びととまどい
    フォルムと色彩にこだわって
    ポスターの絵と文の相関
    あとはコンピュータと戦うのみ
    年齢とともに変わる色彩の好み
    ミステークから生まれる波調の美
    三度笠の似合う風景
    西洋型造形文法からの脱皮
    マイナーだからこその理解
    美しい景観へのこだわり
    典型的な日本美人を見そめて
    朽ちてゆくものの美しさ
    大阪は色、東京は形・・・・・・?

    第四回講座 早川良雄の世界-再生へのプレリュード
    塾生の質問に答えて
    今竹七郎氏との再会
    虚が虚を作り出すとき
    バリアフリーは是か否か
    その時にしか描けない絵
    ひらめきから仕上げまで
    過ぎた完成度のいやらしさ
    先生はずうっとそのまま
    都市開発とデザイナーの関係
    建築物における色彩の問題
    遠近両方の鑑賞に耐えられる作品を
    思い切った飛躍による発見
    ひたすら後悔後悔後悔・・・・・・
    誰にも見せていない絵
    どうせ叶わぬ恋ならば・・・・・・
    「口は良雄」の本領はどこに?

    講師略年譜
    塾生名簿
    あとがき
  • 内容紹介

    グラフィックデザイン界の巨匠が語る仕事とその周辺。みずみずしき世界の秘密にふれる。
  • 著者について

    早川 良雄 (ハヤカワ ヨシオ)
    1917年、大阪府生まれ。大阪市立工芸学校図案科を卒業後、三越・近鉄百貨店宣伝部を経てフリーのデザイナーとなる。
    '50年代の関西グラフィックデザインを牽引する中心的存在となり、'61年からは東京でも活躍。
    作品はニューヨーク近代美術館など国内外の美術館に収蔵されている。
    大阪府芸術賞、第1回毎日産業デザイン賞、第12回講談社出版文化賞、紫綬褒章、勲四等旭日小綬章など受章多数。
    著者に『早川良雄の世界』『徒然感覚』など。

虚と実のはざまで(なにわ塾叢書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブレーンセンター ※出版地:大阪
著者名:早川 良雄(著)/大阪府「なにわ塾」(編)
発行年月日:2000/02/13
ISBN-10:4833901730
ISBN-13:9784833901734
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:219ページ
縦:18cm
他のブレーンセンターの書籍を探す

    ブレーンセンター 虚と実のはざまで(なにわ塾叢書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!