その痛みは「うつ病」かもしれません―ストレス神話をくつがえす新しい考え方 [単行本]

販売休止中です

    • その痛みは「うつ病」かもしれません―ストレス神話をくつがえす新しい考え方 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001283652

その痛みは「うつ病」かもしれません―ストレス神話をくつがえす新しい考え方 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:草思社
販売開始日: 2007/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

その痛みは「うつ病」かもしれません―ストレス神話をくつがえす新しい考え方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自律神経失調症、慢性胃炎、片頭痛、機能性胃腸症に更年期障害…診断名はついたが、気休めのような薬の処方しかされなかった―こんな経験はありませんか?からだの不調の原因は「うつ病」の身体症状かもしれません。「うつ病」は、カウンセリングや睡眠薬では治りません。それどころか、こじれると深刻な事態に…。腹痛から耳鳴り、腕のしびれや肩こりなど、原因不明のからだの痛みまで治療してきた経験豊かな臨床精神科医が語る「うつ病」の正しい考え方、治し方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 患者さんの症例から見えること(原因不明の痛みに苦しむTさんとの出会い;Tさんにつけられた病名の数々 ほか)
    第2章 医師が患者を見捨てるわけ(病が先か、気が先か;適当な病名でごまかす ほか)
    第3章 精神科医が語る壮大な神話(私が精神科医になったわけ;運命を変えた断酒会との出会い ほか)
    第4章 うつ病の新しい考え方(意外なほど多い「うつ病」の身体症状;なぜ「うつ病」の診断は難しいか ほか)
    第5章 「うつ病」は治る(自殺で失われる社会的損失は年間一兆円;抽象化される死が自殺に拍車をかける ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大塚 明彦(オオツカ アキヒコ)
    精神科専門医。1966年、千葉大学医学部卒業。1971年、同大学院にて医学博士号取得。同仁会木更津病院、千葉県精神保健センターを経て、1983年、医療法人社団明萌会大塚クリニック開設

その痛みは「うつ病」かもしれません―ストレス神話をくつがえす新しい考え方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:大塚 明彦(著)
発行年月日:2007/12/10
ISBN-10:479421653X
ISBN-13:9784794216533
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:165ページ
縦:19cm
他の草思社の書籍を探す

    草思社 その痛みは「うつ病」かもしれません―ストレス神話をくつがえす新しい考え方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!