農婦―愛媛・周桑のむらに生きて(常民叢書〈7〉)
    • 農婦―愛媛・周桑のむらに生きて(常民叢書〈7〉)

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001283724

農婦―愛媛・周桑のむらに生きて(常民叢書〈7〉)

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 1989/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

農婦―愛媛・周桑のむらに生きて(常民叢書〈7〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    農業の変遷と農婦の成長の軌跡。昭和を生きて、今なお現役の農婦が綴る、戦前・戦後の農家生活や農業経営の記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 原景忘れがたし(実家の両親など;小学校入学;受持ちの先生;学校でのいろいろな式;幼少年時代の衣服;家の手伝い・子どもの仕事;昔の遊び;お正月とお雛様の食べ物;小学校時代・戦争とのかかわり;戦中戦後の物資不足 ほか)
    第2部 嫁として母として農婦として(嫁入り;長男の出産;子どもたちの衣類;長女の出産;経営と家計を委ねられた;婦人少年室協助員の仕事;県政モニター ほか)
    第3部 私たちの農作業(田植え、今昔;稲の害虫とのたたかい;米作り雑草とのたたかい;稲刈り、稲扱ぎ今昔;籾摺り;水への想い;土への想い;父と堆肥作り;農機具あれこれ;キュウリ作りから電照菊栽培 ほか)

農婦―愛媛・周桑のむらに生きて(常民叢書〈7〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:永井 民枝(著)
発行年月日:1989/06/01
ISBN-10:4818802808
ISBN-13:9784818802803
判型:B6
ページ数:267ページ
縦:20cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 農婦―愛媛・周桑のむらに生きて(常民叢書〈7〉) に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!