「二重国籍」詩人 野口米次郎 [単行本]
    • 「二重国籍」詩人 野口米次郎 [単行本]

    • ¥9,240278 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月17日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001283771

「二重国籍」詩人 野口米次郎 [単行本]

価格:¥9,240(税込)
ゴールドポイント:278 ゴールドポイント(3%還元)(¥278相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月17日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:名古屋大学出版
販売開始日: 2012/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「二重国籍」詩人 野口米次郎 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “沈黙”の言葉を英語でつづり日本文化の紹介や諸芸術の融合を試みながら、「戦時メガフォン」として文学史から消された詩人の生涯・思想・作品を、初めてトータルに明らかにした知的伝記。志はなぜ挫折しなければならなかったのか。東西の文化翻訳への志―「世界詩人」ヨネ・ノグチの生涯。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 出発期―様々な“東と西”、混沌からの出現(渡米まで
    アメリカ西部で培われた詩人の精神
    The American Diary of a Japanese Girlと、境界者としての原点 ほか)
    第2部 東西詩学の探究と融合―“象徴主義”という名のパンドラの箱(日本の象徴主義移入期と芭蕉再評価
    帰国後の英文執筆一九〇四‐一九一四年
    一九一四年の英国講演とその反響 ほか)
    第3部 “二重国籍”性をめぐって―境界者としての立場と祖国日本への忠誠(境界に生きる―野口の複雑さ
    インドへ―国際文化交流と国際政治の狭間で
    ラジオと刊行書籍に見る“戦争詩” ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀 まどか(ホリ マドカ)
    1974年生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科(国際日本研究専攻)単位取得満期退学、学術博士。現在、国際日本文化研究センター機関研究員

「二重国籍」詩人 野口米次郎 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:名古屋大学出版会 ※出版地:名古屋
著者名:堀 まどか(著)
発行年月日:2012/02/29
ISBN-10:4815806977
ISBN-13:9784815806972
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:579ページ ※565,14P
縦:22cm
他の名古屋大学出版の書籍を探す

    名古屋大学出版 「二重国籍」詩人 野口米次郎 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!