高齢者のためのかんたん・楽しいレクリエーション [単行本]

販売休止中です

    • 高齢者のためのかんたん・楽しいレクリエーション [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001283796

高齢者のためのかんたん・楽しいレクリエーション [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ナツメ社
販売開始日: 2010/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

高齢者のためのかんたん・楽しいレクリエーション [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    福祉の現場で盛り上がるレクリエーションのコツと、お年寄りを笑顔にする手先を使った小物づくりをわかりやすく紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    お年寄りもスタッフも一緒に盛り上がろう!レクリエーションゲーム(いけにえドッジボール―逃げまどうスタッフの姿がおもしろい
    風船バレー―風船に合わせて、前後左右でパタパタ
    風風(ふうふう)バレー―あおぎ方で動く方向が変わってしまう
    ふわらふわら―チームの団結力がものをいう ほか)
    楽しくふだんの暮らしに役立つ小物づくり(素敵な箸袋
    鍋敷き
    菓子皿
    独楽 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂本 宗久(サカモト ムネヒサ)
    1958年生まれ。福井県大野市出身。特別養護老人ホームに相談員として15年勤務の後、生活介護研究所を設立し、フリーの介護インストラクターに。現場指導やアドバイザーの仕事をしながら、講演・セミナーを開催し、レクリエーションとリハビリテーションを合体させた「遊びリテーション」や生活支援などの具体的な介護方法を提案している

    松林 誠志(マツバヤシ セイジ)
    1967年、富山県生まれ。病院で作業療法士、特別養護老人ホームで生活指導員として勤務。呆け老人をかかえる家族の会(現・認知症の人と家族の会)本部事務局を経て、現在は生活介護研究所に所属。地域の診療所やデイケア、介護予防教室などで活動する他、特別養護老人ホーム、デイサービスなどでアドバイザーも行っている

高齢者のためのかんたん・楽しいレクリエーション [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナツメ社
著者名:坂本 宗久(著)/松林 誠志(著)
発行年月日:2010/10/01
ISBN-10:4816349529
ISBN-13:9784816349522
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:127ページ
縦:26cm
他のナツメ社の書籍を探す

    ナツメ社 高齢者のためのかんたん・楽しいレクリエーション [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!