不正競争防止法(事例・判例) 第2版 (現代産業選書―知的財産実務シリーズ) [全集叢書]

販売休止中です

    • 不正競争防止法(事例・判例) 第2版 (現代産業選書―知的財産実務シリーズ) [全集叢書]

    • ¥9,460284 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001283824

不正競争防止法(事例・判例) 第2版 (現代産業選書―知的財産実務シリーズ) [全集叢書]

価格:¥9,460(税込)
ゴールドポイント:284 ゴールドポイント(3%還元)(¥284相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京官書普及
販売開始日: 2010/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

不正競争防止法(事例・判例) 第2版 (現代産業選書―知的財産実務シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    平成21年改正により営業秘密侵害罪の対象範囲が飛躍的に拡大従業員等の無断コピーやPCデータの消去義務違反も対象化。食品等の虚偽表示・競業者に対する信用毀損行為・コピー商品有名ブランド等へのフリーライド・混同惹起行為など。改正不正競争防止法を多数の事例・判例を挙げて明解に解説。最新172判例の概要と判決要旨を収録・解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 不正競争防止法解説(不正競争防止法の規制対象
    民事上の措置
    刑事上の措置
    不正競争防止法の適用除外等)
    第2部 不正競争訴訟事例・判例(商品表示をめぐる争い
    営業表示をめぐる争い
    著名表示の冒用
    商品形態をめぐる争い
    営業秘密をめぐる争い
    技術的制限手段の無効化行為
    ドメイン名をめぐる争い
    商品品質・原産地表示をめぐる争い
    競業者の誹謗・中傷をめぐる争い
    代理人等の商標冒用
    外国公務員等に対する不正の利益の供与等
    不正競争防止法の適用除外
    不正競争防止法にもとづく請求権者・訴訟の管轄)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青山 紘一(アオヤマ ヒロカズ)
    平成20年4月~帝京大学法学部・大学院法学研究科教授、前・千葉大学大学院専門法務研究科(法科大学院)教授、駿河台大学法科大学院兼任講師、日本感性工学会知的財産研究部会長、IP研究会代表、元・特許庁審判長、学術博士

不正競争防止法(事例・判例) 第2版 (現代産業選書―知的財産実務シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:経済産業調査会
著者名:青山 紘一(著)
発行年月日:2010/05/10
ISBN-10:4806528471
ISBN-13:9784806528470
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:835ページ
縦:21cm
他の東京官書普及の書籍を探す

    東京官書普及 不正競争防止法(事例・判例) 第2版 (現代産業選書―知的財産実務シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!