沖縄力の時代(ソフトバンク新書) [新書]

販売休止中です

    • 沖縄力の時代(ソフトバンク新書) [新書]

    • ¥80325 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001284031

沖縄力の時代(ソフトバンク新書) [新書]

価格:¥803(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2009/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

沖縄力の時代(ソフトバンク新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本土復帰前の沖縄に移り住んで40年、元新聞記者がつづる沖縄論。米軍基地をはじめ、失業率の高さ、県民所得の低さなど問題が多い沖縄だが、ここには大きな魅力とパワーがある。特に、この十数年の間の日本の社会の混迷、国全体を覆う閉塞感に対して、スローテンポで進む沖縄の社会や助け合う生き方は、大きな示唆を与えるのではないか。本書では、沖縄の可能性、その歴史や伝統、文化から政治経済までの領域を、沖縄とともに歩んだ40年の経験から描ききる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ウチナーンチュとヤマトゥンチュ(ウチナーンチュの情念が込められた呼び方
    「君はマンチャーか」 ほか)
    第2章 アメリカ世からヤマトゥぬ世(歌がわが心を代弁してくれた
    日本ではなくなった沖縄 ほか)
    第3章 怒りのマグマと経済のジレンマ(また米兵による少女暴行事件
    歯止めがかからない米兵絡みの事件、事故 ほか)
    第4章 リゾート開発で狙われる夢の島(瀬底島のビーチにリゾートホテル計画
    親会社が破綻して建設工事は一時中断 ほか)
    第5章 南に輝く不思議島(注目される沖縄と注目されない沖縄
    歌謡曲の「北」志向はもう古い ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野里 洋(ノザト ヨウ)
    1942年石川県金沢市生まれ。法政大学法学部卒業。67年、琉球新報社入社。東京総局(現・東京支社)勤務後、69年に米軍統治下の沖縄の本社(那覇)へ転属。政経部、社会部、文化部記者。文化部長、社会部長、編集局次長、東京支社長、取締役論説委員長、常務、専務を歴任後、2006年6月に退社。現在は沖縄国際大学法学部の非常勤講師を務める

沖縄力の時代(ソフトバンク新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフトバンククリエイティブ
著者名:野里 洋(著)
発行年月日:2009/03/24
ISBN-10:4797350903
ISBN-13:9784797350906
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:236ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 沖縄力の時代(ソフトバンク新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!