政治と倫理のあいだ―21世紀の規範理論に向けて [単行本]
    • 政治と倫理のあいだ―21世紀の規範理論に向けて [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001284125

政治と倫理のあいだ―21世紀の規範理論に向けて [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2001/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

政治と倫理のあいだ―21世紀の規範理論に向けて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    政治思想の歴史、現代の政治理論、政治と宗教という三つの視点から、二一世紀の規範理論を構築するための思想的および理論的基礎を探求。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 政治思想史の視点から(ヘレニズム精神と倫理―エピクロスの堕落と癒しの海
    ルターにおける政治と倫理―トレルチ・テーゼに関連して
    戦争と正義
    ルソーにおける「権力への抵抗」
    グローバリゼーションと市民社会―A・ファーガソン再考
    罪業が完成した時代の政治の悲劇性―ルカーチにおける政治と倫理
    権威の哲学的基礎づけ:素描―イブ・R・シモンの場合
    R・ポランにおける政治と倫理)
    第2部 政治理論の視点から(近代ヨーロッパ国家の両義的性格―オークショットの「偶然性」の政治学
    分かち合いの自由、その共同的成就の有り‐がたさ
    ロールズの政治的正義論―「秩序ある社会」のための一構想をめぐって
    ラディカル・デモクラシーの政治思想―シャンタル・ムフにおける自由・差異・ヘゲモニー)
    第3部 政治と宗教をめぐって(近代化と宗教倫理
    マルクスと宗教倫理
    「神なき世界」の政治と倫理―A.カミュの「反抗」再考
    宗教、倫理、政治―一つの政治思想史的考察
    最終講義「私の政治学50年」)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千葉 真(チバ シン)
    1949年生まれ。国際基督教大学教養学部教授

    佐藤 正志(サトウ セイシ)
    1948年生まれ。早稲田大学政治経済学部教授

    飯島 昇蔵(イイジマ ショウゾウ)
    1951年生まれ。早稲田大学政治経済学部教授

政治と倫理のあいだ―21世紀の規範理論に向けて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:千葉 真(編)/佐藤 正志(編)/飯島 昇蔵(編)
発行年月日:2001/05/25
ISBN-10:4812201063
ISBN-13:9784812201060
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:362ページ ※356,6P
縦:22cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 政治と倫理のあいだ―21世紀の規範理論に向けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!