曖昧性との共存―プロジェクトマネジャーへの17の指針 [単行本]

販売休止中です

    • 曖昧性との共存―プロジェクトマネジャーへの17の指針 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001284132

曖昧性との共存―プロジェクトマネジャーへの17の指針 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:翔泳社
販売開始日: 2006/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

曖昧性との共存―プロジェクトマネジャーへの17の指針 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    情報システム開発を成功に導く現場の知見と行動指針。納期の遅れ、プロジェクトの赤字化、システム障害をなくすための条件とは?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 要件定義、見積り、設計(要件の曖昧性を認識する
    業務の本質的理解に努める
    何でも見積もり、設計する ほか)
    第2部 リスク対応(リスクに備える
    リスクを洗い出す
    光の裏の影を見る)
    第3部 プロジェクト推進(ラストマン意識を持つ
    FACTを追求する
    徹底する ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    名内 泰藏(ナウチ タイゾウ)
    昭和14年滋賀県生まれ。昭和36年京都大学工学部電気工学科卒業後、(株)日立製作所入社。昭和44年より旧国鉄の座席予約システムMARS(マルス)、昭和47年より東海道・山陽新幹線の列車運行管理システムCOMTRAC(コムトラック)など、国内外の官公庁、金融関連企業の大規模システム中心にとりまとめを行い、数多くのプロジェクトを成功に導く。昭和61年には情報処理学会理事に就任。平成5年情報システム事業部長、平成7年取締役情報事業本部副本部長に就任。平成9年(株)日立システムアンドサービス取締役社長に就任、顧問を経て平成17年3月退任

曖昧性との共存―プロジェクトマネジャーへの17の指針 の商品スペック

商品仕様
出版社名:翔泳社
著者名:名内 泰藏(著)
発行年月日:2006/04/17
ISBN-10:4798111430
ISBN-13:9784798111438
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:253ページ
縦:21cm
他の翔泳社の書籍を探す

    翔泳社 曖昧性との共存―プロジェクトマネジャーへの17の指針 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!