二十世紀美術1900-2010(ワードマップ) [単行本]
    • 二十世紀美術1900-2010(ワードマップ) [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001284297

二十世紀美術1900-2010(ワードマップ) [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2012/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

二十世紀美術1900-2010(ワードマップ) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二十世紀美術とは何だったのか。そして、“アート”はどこへ行くのか。ピカソ、デュシャン、ポロック、ウォーホルなどの多彩な画家が登場し、表現主義、シュルレアリスム、アール・デコ、ハプニング、ポップ・アートなど、多様な流行が生まれた二十世紀美術。この世紀の“アート”の流れを、デケイド(十年)で区切り、時代のうねりのなかで丸ごととらえる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 一九〇〇年代―ベル・エポックの終末
    2 一九一〇年代―大変動
    3 一九二〇年代―モダン・タイムズ
    4 一九三〇年代―不安と不穏の時代
    5 一九四〇年代―戦時と戦後
    6 一九五〇年代―戦後の繁栄と危機
    7 一九六〇年代―難解な時代
    8 一九七〇年代―アヴァンギャルド以後
    9 一九八〇年代―アート・バブル
    10 一九九〇年代―イメージからコンセプチャルへ
    11 二〇〇〇年代―日常から歴史へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    海野 弘(ウンノ ヒロシ)
    1939年、東京生まれ。1962年、早稲田大学文学部卒業。世紀末から現代まで、美術・音楽・映画など多彩な文化が交錯する都市空間をテーマに、ジャンルを超えた刺激的な評論活動をつづけている

二十世紀美術1900-2010(ワードマップ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:海野 弘(著)
発行年月日:2012/07/10
ISBN-10:4788512971
ISBN-13:9784788512979
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
ページ数:284ページ
縦:19cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 二十世紀美術1900-2010(ワードマップ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!