日本人は神を発見できるか―日本国家と宗教をめぐる考察 [単行本]
    • 日本人は神を発見できるか―日本国家と宗教をめぐる考察 [単行本]

    • ¥2,40973 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001284421

日本人は神を発見できるか―日本国家と宗教をめぐる考察 [単行本]

価格:¥2,409(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:たま出版
販売開始日: 2004/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本人は神を発見できるか―日本国家と宗教をめぐる考察 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人はいかにアイデンティティを確立し、その過程でいかに宗教とかかわってきたか。執筆10年に及ぶ、著者渾身の国家と日本宗教に関する大全。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本国家の宗教(日本と世界の宗教
    日本へのキリスト教の伝達 ほか)
    第2部 世界宗教の起源(釈迦原典原始仏教について
    釈迦原典原始仏教とキリスト教教学との関係 ほか)
    第3部 外星系の見解(外星系の問題(UFO母船への招待
    ルシファー星の問題
    月と金星への招待
    太陽系を超えて)
    UFOの問題について)
    第4部 人類の宗教を目指して(宇宙性キリスト教の問題
    自然科学の展開における問題について)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    茶谷 好晴(チャヤ ヨシハル)
    1935年(昭和10年)旧満州国、現中国遼寧省撫順市に生まれる。1960年(昭和35年)九州大学工学部応用化学科卒業。卒業後約10年間三菱重工業(株)に化学プラントエンジニアとして勤務。以後独立し、プロジェクト・エンジニアとして世界8カ国に長期滞在し、化学プラントの建設に従事。併せて世界30カ国を歴訪する。内村鑑三の流れをくむ、原始キリスト福音の提唱者である手島郁郎先生に師事し、20歳の時、クンダリーニを体験する。手島郁郎先生召天後、藤井武の門下生、小池辰雄先生に聖書を学ぶ

日本人は神を発見できるか―日本国家と宗教をめぐる考察 の商品スペック

商品仕様
出版社名:たま出版
著者名:茶谷 好晴(著)
発行年月日:2004/11/01
ISBN-10:4812701767
ISBN-13:9784812701768
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:478ページ
縦:20cm
他のたま出版の書籍を探す

    たま出版 日本人は神を発見できるか―日本国家と宗教をめぐる考察 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!