青銅器のマツリと政治社会―弥生時代政治史研究 [単行本]
    • 青銅器のマツリと政治社会―弥生時代政治史研究 [単行本]

    • ¥27,500825 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001284516

青銅器のマツリと政治社会―弥生時代政治史研究 [単行本]

価格:¥27,500(税込)
ゴールドポイント:825 ゴールドポイント(3%還元)(¥825相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2010/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

青銅器のマツリと政治社会―弥生時代政治史研究 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本列島における階級・権力と国家の形成史を、ヤマト王権の誕生までを視野に入れて叙述する「弥生時代政治史研究」シリーズ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    弥生時代政治史の試み
    第1部 銅鐸のコスモロジー(穀霊と銅鐸のマツリ
    銅鐸の二面性―その内なる二元的世界
    銅鐸の図像考(1)―鷺と魚とシャーマンと
    銅鐸の図像考(2)―狩る・採る・立てるのイデア
    「巫」の鏡―「〓」字小形〓(ほう)製鏡の世界
    古墳時代の「〓(巫)字考」)
    第2部 青銅器埋納にみる政治性と外的国家(青銅製祭器の出現と変貌
    銅鐸埋納論
    外的国家としての青銅製祭器の多数埋納
    イヅモの青銅器大量埋納をめぐって)
    第3部 イデオロギーとしての政治的社会(銅鐸のマツリの終焉と巨大首長墓の出現
    首長霊継承観念の創出と前方後円墳祭祀の誕生)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺沢 薫(テラサワ カオル)
    1950年東京都葛飾区に生まれる。1973年同志社大学文学部文化学科(文化史学専攻)卒業。1976年奈良県立橿原考古学研究所入所。1995年シルクロード学研究センター(研究交流課長補佐)転属。2002年奈良県教育委員会文化財保存課(主幹)転属。第一五回濱田青陵賞受賞。2005年奈良県立橿原考古学研究所調査研究部長就任。現在、奈良県立橿原考古学研究所総務企画部長、古代学研究会代表

青銅器のマツリと政治社会―弥生時代政治史研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:寺沢 薫(著)
発行年月日:2010/01/10
ISBN-10:4642093192
ISBN-13:9784642093194
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:508ページ
縦:27cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 青銅器のマツリと政治社会―弥生時代政治史研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!