宗教改革著作集〈第4巻〉ルターとその周辺(2) [全集叢書]
    • 宗教改革著作集〈第4巻〉ルターとその周辺(2) [全集叢書]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001284706

宗教改革著作集〈第4巻〉ルターとその周辺(2) [全集叢書]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本キリスト教書販売
販売開始日: 2003/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宗教改革著作集〈第4巻〉ルターとその周辺(2) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1522年のいわゆる「9月聖書」を出発点として、ルターは原典からの新しいドイツ語訳聖書を、生涯にわたって刊行・改訂し続けた。そして自らの聖書各文書の冒頭に、ドイツ民衆に向けた分かりやすい言葉で、聖書をいかに読むべきかを説いた「序文」を付したのである。本巻には、それら「聖書序文集」と、プロテスタント最初の教義学とされるメランヒトンの『神学要綱』(1521年版)を収めた。20年の歳月を経て、宗教改革著作集全15巻ここに完結。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    マルティン・ルター 聖書序文集(一五二二‐四五年)―徳善義和監訳
    フィリップ・メランヒトン 神学要網あるいは神学の基礎概念(一五二一年)―伊藤勝啓訳
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    徳善 義和(トクゼン ヨシカズ)
    1932年生まれ。東京大学工学部卒、立教大学大学院修士課程修了、日本ルーテル神学校卒、ハンブルク、ハイデルベルク両大学神学部留学。神学博士。現在・ルーテル学院大学名誉教授

    伊藤 勝啓(イトウ カツヒロ)
    1940年生まれ。東京神学大学大学院修士課程修了。ウエスタン神学大学(組織神学、Th.M.)修了(1982)。日本キリスト教会小樽シオン教会、同佐呂間教会、同古河教会を牧す。北見工業大学講師、助教授(1972‐1984)。現在青山学院女子短期大学宗教主任・教授

宗教改革著作集〈第4巻〉ルターとその周辺(2) の商品スペック

商品仕様
出版社名:教文館
著者名:徳善 義和(訳)/伊藤 勝啓(訳)
発行年月日:2003/03/19
ISBN-10:4764231042
ISBN-13:9784764231047
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:キリスト教
ページ数:380ページ
縦:22cm
その他:ルターとその周辺 2
他の日本キリスト教書販売の書籍を探す

    日本キリスト教書販売 宗教改革著作集〈第4巻〉ルターとその周辺(2) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!