ベトナム 不思議な魅力の人々―アジアの心理学者 アジアの人々と出会い語らう [全集叢書]
    • ベトナム 不思議な魅力の人々―アジアの心理学者 アジアの人々と出会い語らう [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001284945

ベトナム 不思議な魅力の人々―アジアの心理学者 アジアの人々と出会い語らう [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北大路書房
販売開始日: 2004/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ベトナム 不思議な魅力の人々―アジアの心理学者 アジアの人々と出会い語らう の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、現在年に二~三回ぐらいベトナムに足を運んでいる著者が、ベトナムとの最初の出会いから現在に至るまでの過程で出会った「不思議な魅力の人々」について綴った私的なノートである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ベトナムと出会う
    ヴィンロンの女性ガイド
    ホアンキエム湖のお茶売り
    定宿の女性オーナー
    ハノイの路地の雑貨屋さん
    露天の市場のタニシ売り
    サーカスの女性曲芸師
    日本語を学ぶ若者たち
    ベトナムのエスペランチストたち
    フエの船上生活の女の子
    ハンディキャップのある日本語教室の先生
    戦争について語る人々
    元北ベトナム兵士の作家
    フエの元反戦運動家たち
    「生と死と時間」を描くいのちの画家
    余録:ベトナム社会の鼓動
    「ベトナム」をめぐる旅は続く
  • 内容紹介

    “心理学者”が1つのアジアの国と出会い,住み,人々の生活と思いを聞きとる。そして,感じたこと,考えたことを書きつづるシリーズ第1集。観光では触れられない,知ることのできないベトナム。先入観にとらわれず,この国に生きる人々の魅力が感じとれるエッセイ。ベトナムの人たちの戦争への思いも聞き取り収載。

    図書館選書
    “心理学者”が,あるアジアの国で感じたこと,考えたことを書きつづるシリーズ。第1集目はベトナム。この国に生きる人びとの魅力があふれるエッセイとなっている。ベトナムの人たちの戦争への思いも聞き取り収載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 哲司(イトウ テツジ)
    1964年名古屋に生まれる。1987年名古屋大学文学部哲学科(心理学専攻)卒業。1993年名古屋大学大学院文学研究科(心理学専攻)満期退学。1993年茨城大学人文学部講師。1996年茨城大学人文学部助教授。1998年5月~1999年2月文部省在外研究員としてベトナム(ハノイ)滞在。専攻は社会心理学。学位、博士(心理学)

ベトナム 不思議な魅力の人々―アジアの心理学者 アジアの人々と出会い語らう の商品スペック

商品仕様
出版社名:北大路書房 ※出版地:京都
著者名:伊藤 哲司(著)
発行年月日:2004/12/10
ISBN-10:4762824143
ISBN-13:9784762824142
判型:B6
発売社名:北大路書房
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:19cm
他の北大路書房の書籍を探す

    北大路書房 ベトナム 不思議な魅力の人々―アジアの心理学者 アジアの人々と出会い語らう [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!