悲劇の輸送船―言語道断の戦時輸送の実態(光人社NF文庫) [文庫]
    • 悲劇の輸送船―言語道断の戦時輸送の実態(光人社NF文庫) [文庫]

    • ¥94229 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001284990

悲劇の輸送船―言語道断の戦時輸送の実態(光人社NF文庫) [文庫]

価格:¥942(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2007/07/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

悲劇の輸送船―言語道断の戦時輸送の実態(光人社NF文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦争の勃発が予想される場合、海上輸送というものはどのように運営しなければならないのか―必要とされる船舶量、予測される損害、輸送船の運用法など、すべてが曖昧ななかで進められた日本の海上輸送計画の慢心を指摘し、多大なる損害を出した小型船舶による南方資源の輸送など知られざるエピソードを収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 悲劇の航海(魔のバシー海峡
    大陸沿岸決死の航海 ほか)
    第2章 悲運の商船(日本編)(常陸丸(初代)の遭難事件
    客船吉野丸の沈没 ほか)
    第3章 悲運の商船(外国編)(輸送船メンディーに何が起きた?
    地中海に沈んだフランス客船ラ・プロヴァンスの悲劇 ほか)
    第4章 追い詰められた日本商船隊(小型油槽船の秘められた戦い
    機帆船出撃す ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大内 建二(オオウチ ケンジ)
    昭和14年、東京に生まれる。37年、立教大学理学部卒業後、小野田セメント株式会社(後の太平洋セメント株式会社)入社。中央研究所、開発部、札幌支店長、建材事業部長を歴任。平成11年、定年退職。現在、船舶・航空専門誌などで執筆。「もう一つのタイタニック」で第4回海洋文学大賞入賞

悲劇の輸送船―言語道断の戦時輸送の実態(光人社NF文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光人社
著者名:大内 建二(著)
発行年月日:2007/08/12
ISBN-10:4769825404
ISBN-13:9784769825401
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:382ページ
縦:16cm
他の光人社の書籍を探す

    光人社 悲劇の輸送船―言語道断の戦時輸送の実態(光人社NF文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!