「欲しい!」こそすべて―ベアブリックを生んだ会社のものづくりの流儀 [単行本]

販売休止中です

    • 「欲しい!」こそすべて―ベアブリックを生んだ会社のものづくりの流儀 [単行本]

    • ¥1,57148 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001285275

「欲しい!」こそすべて―ベアブリックを生んだ会社のものづくりの流儀 [単行本]

価格:¥1,571(税込)
ゴールドポイント:48 ゴールドポイント(3%還元)(¥48相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスペクト
販売開始日: 2009/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「欲しい!」こそすべて―ベアブリックを生んだ会社のものづくりの流儀 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    楽しんで商品を作っている。だから伝わる。世界で一番クールなオモチャ会社メディコム・トイの物語。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 メディコム・トイ誕生前夜(1983年、西麻布、シリン;メディコム・トイへ至る道;オモチャづくりの素)
    第2章 メディコム・トイのものづくりの軌跡(ルパン三世(カリオストロの城);ジャッジ・ドレッド(ニューコンバットジョー);仮面ライダー新1号/仮面ライダー旧1号(初期タイプ);ブルース・リー;鉄人28号;KUBARICK 新世紀エヴァンゲリオン「シリーズ1」ほか;MICKEY MOOUSE(Comicver.);DARTHVADER;BE@RBRICK SERIES1ほか;アンディ・ウォーホル BANANAプラッシュ36インチ;BABEKUB CITY;仮面ライダー THE FIRST 1号;Originalfake ファースト・シーズン カシミア・セーター;ADAMITE ファースト・シーズン ハサージャケット;ryuryu)
    第3章 ものづくりの会社が走り続けるためにしていること(社長室;出社時間;組織とプライオリティ;社員教育;経理と営業;人との接し方;直営店;ものを買うこと;メディコム・トイとは何か?)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    赤司 竜彦(アカシ タツヒコ)
    株式会社メディコム・トイ代表取締役社長。東京都出身。1996年、メディコム・トイを設立。「マーケティングに基づく商品開発ではなく自分たちが欲しいものを作る」をコンセプトに、特撮、アニメ、映画など幅広い分野のキャラクターフィギュアを企画製造。2001年にはクマ型ブロックタイプフィギュア「BE@BRICK」(ベアブリック)を発表。国内外のアーティスト、ブランド、企業と多彩なコラボレーションを行っている。また、オリジナルブランド「OriginalFake」やアパレルブランド「ADAMITE」、テキスタイルブランド「FABRICK」など多岐にわたる事業を展開。2008年9月にはマッサージサロン「ryuryu」をオープンした

「欲しい!」こそすべて―ベアブリックを生んだ会社のものづくりの流儀 の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスペクト
著者名:赤司 竜彦(著)
発行年月日:2009/09/03
ISBN-10:4757216866
ISBN-13:9784757216860
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:195ページ
縦:19cm
他のアスペクトの書籍を探す

    アスペクト 「欲しい!」こそすべて―ベアブリックを生んだ会社のものづくりの流儀 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!