小説から演劇へ―ジャン・ジロドゥ 話法の変遷 [単行本]

販売休止中です

    • 小説から演劇へ―ジャン・ジロドゥ 話法の変遷 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001285628

小説から演劇へ―ジャン・ジロドゥ 話法の変遷 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:早稲田大学
販売開始日: 2010/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

小説から演劇へ―ジャン・ジロドゥ 話法の変遷 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1928年から1944年。激動のヨーロッパ情勢。小説家は演劇になにを求め、なにを賭けたのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 劇作家の誕生:初期の散文の特徴と『ジークフリート』(劇作家誕生の歴史的背景
    初期の散文における話法の特徴
    ドイツという喪失―『ジークフリートとリムーザン人』
    戯曲『ジークフリート』における話法)
    第2部 新たな話法を求めて:『アンフィトリオン38』から『オンディーヌ』まで(話す主体の多様化
    『間奏曲』―「わたし」から「わたしたち」へ
    『エレクトル』―視点の複数化・「乞食」という話法
    『オンディーヌ』―話法のパッチワーク
    『トロイ戦争は起こらない』―ひとつの危機)
    第3部 上演という話法へ:晩年の劇作から(ペシミズムの陰鬱
    『ルクレチアのために』―「非存在」に託されたもの
    『シャイヨの狂女』―上演という話法)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    間瀬 幸江(マセ ユキエ)
    1994年早稲田大学文学研究科フランス文学専攻修士課程修了。2001年リヨン第二大学DEA課程修了。2005年早稲田大学文学研究科芸術学(演劇映像)専攻単位取得退学。2008年リヨン第二大学博士課程修了(文学博士)。現在、早稲田大学、慶應義塾大学非常勤講師。専攻はフランス文学、ヨーロッパ近現代演出史

小説から演劇へ―ジャン・ジロドゥ 話法の変遷 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:早稲田大学出版部
著者名:間瀬 幸江(著)
発行年月日:2010/03/19
ISBN-10:4657102028
ISBN-13:9784657102027
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:295ページ
縦:21cm
他の早稲田大学の書籍を探す

    早稲田大学 小説から演劇へ―ジャン・ジロドゥ 話法の変遷 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!