唯物論シェイクスピア(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]
    • 唯物論シェイクスピア(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001286386

唯物論シェイクスピア(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 1999/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

唯物論シェイクスピア(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文学作品を政治・経済・文化にわたる広範な視野から読みなおす「文化唯物論批評」によるシェイクスピア研究の最新の成果を集成。シェイクスピアの代表的作品群が、時間と空間への多面的・総合的照射の下で現在に生き生きとよみがえる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 唯物論的シェイクスピア
    『リア王』と封建主義の没落
    『お気に召すまま』における「兄弟の位置」―社会的プロセスと喜劇形式
    『ヴェニスの商人』と歴史批評と可能性
    『マクベス』―歴史・イデオロギー・知識人
    『オセロー』におけるシャリヴァリと除け者の喜劇
    証拠と結果―イギリス・ルネサンスにおける内面性とその暴露
    オセローのアフリカ系アメリカ人の後輩たち
    表象と上演―シェイクスピア演劇における権威のさまざまな役割
    「おらぁの国が何だというのだ」―シェイクスピアと国家的アイデンティティ
    「このように仕組もう」―『ジュリアス・シーザー』と演劇表象の政治学
    ラディカルなシェイクスピアをラディカル化する―シェイクスピア研究の永久革命

唯物論シェイクスピア(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:アスヴォ カンプス(編)/川口 喬一(訳)
発行年月日:1999/06/04
ISBN-10:4588006142
ISBN-13:9784588006142
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
ページ数:397ページ ※340,57P
縦:20cm
その他: 原書名: MATERIALIST SHAKESPEARE A History〈Kamps,Ivo〉
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 唯物論シェイクスピア(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!