土の絵本〈5〉環境をまもる土(そだててあそぼう〈40〉) [絵本]
    • 土の絵本〈5〉環境をまもる土(そだててあそぼう〈40〉) [絵本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001286551

土の絵本〈5〉環境をまもる土(そだててあそぼう〈40〉) [絵本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2002/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

土の絵本〈5〉環境をまもる土(そだててあそぼう〈40〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界中で環境問題が深刻化している今、砂漠化や酸性雨や地球温暖化の問題を土をキーワードに考えてみる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    土がまもる地球環境
    森がなくなると土が流れる?
    土への雨のしみこみ方をくらべてみよう
    森ができると土もできてくる
    入れすぎた肥料の養分はどうなる
    ダイオキシンを食べるカビ
    生ゴミから、たい肥をつくろう
    砂漠化はなぜ起きるのか?
    いつもにごっている川と、すんでいる川
    地球温暖化と土の関係
    酸性雨が土にふるとどうなるのか
    マングローブがまもる土と自然
    生産性の向上と環境保全
    農業が環境をまもる
    地球をとりかこむ土壌の世界
  • 出版社からのコメント

    土で違う野菜の育ち,良い土つくりに挑戦!
  • 内容紹介

    土は地球環境を守っているんだ。土壌侵食や砂漠化、酸性雨、地球の温暖化はなぜ起きるのか?ダイオキシンを食べるカビ、農業と環境保全、マングローブが守る自然など、土をキーワードに地球環境と人間の役割を学ぼう

土の絵本〈5〉環境をまもる土(そだててあそぼう〈40〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:日本土壌肥料学会(編)
発行年月日:2002/03/31
ISBN-10:4540010123
ISBN-13:9784540010125
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:36ページ
縦:27cm
横:22cm
その他:土の絵本 5 環境をまもる土
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 土の絵本〈5〉環境をまもる土(そだててあそぼう〈40〉) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!